


カメラその他
近々にネオ一眼デビュー予定です。
そこで一つ気になったのはデーターの保存方法です。
候補としては
1.パソコンの内蔵HDDに保存してさらにそのデーターをバックアップ。
2.2TのHDDを2台購入し、RAID1ミラーリング
3.DVDにデーターを保存
私の中では外付けHDDという候補は今のところありません。
理由は内蔵と比べると少し割高。
今までにHDDの故障に度々会ってきたため1台では心もとないのです。
皆さまはどのように保存されているのでしょうか?
皆さまの貴重な経験からお教え下さい。
如何せん、写真について無知なので『これはやり過ぎ』や『これの方がオススメ』などアドバイスお願いします。<m(_ _)m>
購入予定はソニーの DSC-HX100V です。
パソコンは自作しております。
PS
卒業の時にスライドショーを作る予定なので大切なのは現像もしますが、データーに残しておくていで
アドバイスお願いします。
書込番号:13189871
0点

内蔵HDDと、普段は物理的に切り離されて通電もしていない外付けHDDとで、二重保存しています。
HDDが、速度も速いし楽です。
書込番号:13189900
1点

前はDVDにも保存してましたが、面倒になり最近撮ったものは外付けHDDのみです
書込番号:13189950
2点

一時PC自作マニアだったので、保存先には事欠かず、内蔵HDD保存です。
(昔の名前で出ていますのPentiumマシン)
因みに価格Comへは、VIA Epia M10000 (C3 Nehemiah C5XL)でつないでいます。
書込番号:13190036
1点

内蔵HDDと外付けHDDの両方です。
一部のデータは、さらに別PCの内蔵/外付けHDDやCD-R/DVD-Rに焼くこともあります。
以前、うっかり消してしまい、CD-Rから再コピーしたことがあります。
書込番号:13190047
2点

外付けHDDおすすめです。
時間・費用・手軽さの面でアドバンテージがあると思いますよ。
必要な時だけ通電すれば言い訳で不要な時は本棚か、机の中でも良いと思いますがね。
枚数が少なければ,DVD-Rというのもありますが...今ではちょっとね〜
絶対残さなければならない写真だけDVD-Rとかかな??
CD/DVD/USBメモリはいかんせ写真残すには容量が少なすぎだし
BDは費用対効果として後から導入するにはPCに関してはいまいちだし。
外付けHDD一択のような気がしますよ。まあデータの移行なんて簡単なんだから、
心配なら2,3年で交換すれば良いんだし。
内蔵と比べれば確かに割高だけども、耐久性は別としてメディアに焼くよりは
圧倒的に安いですよ。
あと自分の場合は写真と仕事上の大切なデータ(機密情報では無い)の一部は、
外部サーバー上に保管しています。
書込番号:13190098
1点

MO(光磁気ディスク)2枚に同じ内容を保存しています。
<私が調べた範囲では、保存期間を含めて一番信頼度が高い方法だと理解しています。>
書込番号:13190117
2点

まずはじめに。
おどおどしながら書き込んだどうでもいい、内容に皆さま優しくコメントくださいまして有難うございます。
人の温かさに触れた瞬間でした。
今回は内蔵HDDに保存、そして外付けにコピーという方法を取らせていただきます。
これからお一人づつお礼申し上げていきます。
書込番号:13190160
0点

ナイトハルト・ミュラー様
素早い回答どうも有難うございました。
無視されないかビクビクしていたので、安心いたしました。
転送の速さも重要ですしね☆
また機会が有りましたら、素早く返答お願いします。(_´Д`)ノ ))フリフリ
書込番号:13190200
0点

Frank.Flankerさま 回答ありがとうございました。(o^-^o)
やはりDVDは面倒なところがありますね。
PS
私は戦闘機が好きでロシアのsu-27(Flanker)という戦闘機が好きです。
あなた様の名前に一番反応知てしまいました。f^^*)
書込番号:13190224
0点

うさらネット様
Pentium…名前だけはロングセラーですね。
保存だけなら特に性能は関係ないですし。
私も化石級の持ってますよ。(*´σー`)どや
iMacのCPU:PowerPC 約10年目です。
自作erではないのでしょうか?ないのでしたら自作erとして少しさみしい…
少し脱線しましたが回答ありがとうございました。
書込番号:13190273
0点

影美庵さま
データー保存とても厳重ですね。
私も貴方さまのようにこだわってみたいです。
しかし財布が…(-_-;)
DVDの保存も大事なのに気がつきました。
有難うございました
書込番号:13190296
0点

Masa 30さま
客観的な長所、短所を教えていただきありがとうございました
私の知識が増えました。(*´∀`*)
外付け色々長所ありますね。
書込番号:13190369
0点

ringou隣郷 さま
MOは眼中にありませんでした。
なにせ経済状況がですねぇ…ハァ○oо。...(-Д-`●)
プロフィール見さしていただきました。
私は若いので十年先も想像が付きませんが、あなた様のように色々なことができる老後にしていきたいです。
これからも良いカメラライフを――
書込番号:13190400
0点

最後に
一個人の経験としてお聞き下さい。
最近のHDDは昔と違って故障率が多くなっている気がします。
最近所持した4つの内2台が故障しました。
半月と40分で逝かれました。
これも経験上、1ヶ月もてば多分大丈夫…
私もいいカメラライフを送りたいと思います。
書込番号:13190421
0点

> プロフィール見さしていただきました。
私は若いので十年先も想像が付きませんが、あなた様のように色々なことができる老後にしていきたいです。
これからも良いカメラライフを――
3.12さん、プロフィールを観て頂き感謝しています。大分、広告宣伝的な内容で恐縮しています。
中々この文章のようには人生は行きませんが、悪運強くなのか幸運が続きました。
(8年前に急性心筋梗塞、腹部大動脈瘤、2年半前には外傷性くも膜下出血で夫々手術をしたり入院治療をした。結果は60点位です。)
他の人とは少し変わった事をしたいとの考えで、今迄過ごしてきたがこれからも皆さんにあまり御迷惑を掛けない範囲で、過ごしてゆきたいと思っています。 感謝!深謝!!。
書込番号:13193546
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)