




B5ノートの購入を検討しているのですが、
将来そのB5ノートでDVD-Videoが
見れたらいいなと思っています。
そこで購入の候補に上がったのが
VAIO Z505GR/K と Lavie M LM500J/32D
なのですが、どちらがDVD再生に適しているのでしょうか?
どちらもあまり変わらない、
あるいはどちらも見るに耐えられないのでしょうか?
DVD-DRIVEは別にそのうち買うつもりでいます。
それではご意見よろしくお願いします。
書込番号:13202
0点



2000/06/04 00:50(1年以上前)
追加です。
LM500J/32Dを購入した場合はメモリーを追加して、
192MBにするつもりです。
書込番号:13206
0点


2000/06/04 01:31(1年以上前)
私はどちらよりも性能的に劣るB5ノート(セレロン366、128Mメモリ)
ですが、別に問題なく見えてますよ。(PowerDVDで再生)今時のやつならどれも
みるに耐えないなんてほどは性能不足してないと思いますが。
まぁノートなので音は期待しないように。
ちなみにDVDはNovacの外付けドライブです。
書込番号:13216
0点


2000/06/04 09:33(1年以上前)
純正メモリは高いですよ。
128MBで4万ぐらいすると思いますよ。
ご使用用途によっては64MBでもいいかもしれませんね。
書込番号:13269
0点


2000/06/04 17:58(1年以上前)
ちなみに富士通のノートで最初からDVDつきもありますけど。
書込番号:13339
0点


「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 22:42:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 21:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 11:47:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 20:09:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 21:12:13 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 15:30:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 22:15:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 7:00:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 23:49:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


