


カメラその他
デジカメくらいしか使った事がない初心者です。
月の撮影をしたいのですが、どのような機種を選んでだらよいのか教えて下さい。
普通のデジカメで探したいと思ってます。
オススメの機種がありましたら教えて下さい。
書込番号:13253082
0点

お月様そのものを撮るのなら、800mmくらいの望遠になる機種がいいでしょう。
お月様のある風景なら、ごく普通のファミリーデジカメでもいいですが・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000227477.K0000226427.K0000227245.K0000151477.K0000084320
書込番号:13253107
1点

こんにちは
月そのものを撮るのなら花とオジさんお勧めの機種でいいと思うけど、一点だけファインダーの無いSP-800UZ はどうかな?と思う
で、月の周りは暗く、その周りの暗さに露出がひきづられて月がオーバー気味に写るのを防ぐ為に測光方式をスポット測光にして月の明るさに露出を合わせて撮ればいいと思います
書込番号:13253207
0点

光学ズームだけで800mm相当なら、余り大きくは撮れません。
800mmx2倍程度のデジタルズーム併用(=1600mm相当)なら、大きく撮れます。
私はHX100Vを使っていますが、デジタルズームをメ一杯使ったら、月が画面からはみ出ます。
下記はHX100Vでの作例です。(私自身の作例より、良く撮れている……。←ちょっと悔しい。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226427/SortID=13231606/ImageID=960870/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226427/SortID=13231606/ImageID=961508/
>…、一点だけファインダーの無いSP-800UZ はどうかな?と思う
私も高倍率ズームでは、ファインダーは必須と思いますが、三脚に乗せて月を撮る場合なら、液晶画面だけでもOKです。
手持ちでも撮れないことはありませんが、千数百mm(相当)以上では、手ブレ補正が有っても、ファインダー内の月は揺れています。
書込番号:13253308
0点

デジタルズームは使っても2倍までぐらいがいいと思います。
露出はスポット測光が決め手です。
書込番号:13253664
0点

レンズ向けてピント合わせれば、誰でも撮れますw。ただ、しっかり撮るのは、しっかり食べたりしっかり歩いたりするのと同じ程度に難しいようですw。これは、LUMIX GF1 + H-FS045200 で撮りました。
いやぁ、難しい。
書込番号:13254888
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)