


パソコンその他
・海外旅行中にノートPCでインターネットにて宿の予約、現地情報等(アイスランドの噴火で飛行機の運航停止、スト情報確認等)を其の都度入手している日本人にあい、旅行するなら「海外での運用環境を考えては」と言われましたが、そのままになり帰国しました、最近自宅のノートPCが壊れたのを期に海外旅行を前提とした環境を考ましたが、何を揃えたら好いのか判りません。
判る方、経験者の環境等を教えてください。参考にします。現地購入プリペ携帯「無料通話付き」しか利用したことしかありませんでした。
書込番号:13392651
0点

こん**わ
宿の予約、現地情報等は今時だと携帯電話の方が便利かもしれません。
スマートフォン(自分はiPhoneデス)の方が場所を選ばず使い易いですし、それほど安くはないですが多くの国で定額利用できると思います。
それでも海外利用ということだと電源確保のためのサスコムのような電源を差し込むためのアダプター、無線LAN(これは今時どんなノートも内蔵してますね)、有線LANに接続できる環境(モバイルノートだとLAN端子がないものも多いのでUSB接続形式のアダプターとか無線LANコンバーターの小型のものとか)あたりは本体と別に準備しておいたらよいと思います。有線LANの接続環境は宿泊場所によっては無線が提供されていないケースも多いのであると便利です。
ネット接続環境に関しては海外用のWiFiルーターのレンタルも最近あるようなのでこういったものを利用するのも良いかもしれません(国と地域によっては定額制)。
本体に関しては自分にとって楽に持ち運べること、紛失してもあまりめげない強い気持ち(行かれる場所の治安などの問題)、いざというときの故障の際に現地でもサービスが受けられるもの(短期間の旅行では不要だと思いますが)、メインマシンでないこと(メインだと紛失したり壊れたりするとダメージが大きい)あたりでしょうか。
後はご自身の予算と折り合いのつくものを選択すると良いのではないでしょうか。
個人的な経験ではネット接続が海外(欧州、米国、アジアなどいずれも)の方が日本ほど環境が整っていないので、ネット接続の抑えとして携帯(スマートフォン)も持っていた方が良いと思います(携帯がつながらないところはほとんど無い)。
以上ご参考まで。。。。
書込番号:13392754
0点

パソコンのACアダプタが240Vまで対応していれば、コンセントの変換コネクターを購入、発展途上国へ行くなら、停電を考慮してUPSが有れば安心です。
ご利用のプロバイダーが海外ローミングやっていれば安心です。
飛行機に乗るときは、手持ちで搭乗する事をお勧めです。預けるスーツケースに入れると、乱暴に扱うところが多いので、故障の原因や盗難の恐れがあります。
書込番号:13393092
0点

・有難うございます。
現地携帯ショップにスマートフォンのプリペが有りましたが、120£位で購入可能でしたので検討してみます。
・パソコンについては新規購入も考え10〜13インチを考えていますのでアドバイスを参考にします、購入後は直ぐにもHDDをSSDに交換し振動対策も検討、使用は主にヨーロッパ(イギリス、ドイツ、フランス)を考えています、よってPC本体と変換コンセントで可能と判断「アドバイスより」します。
・ネット接続を如何しようか????とよいアドバイスを参考します。
皆さんの「お勧めのPC」があればお願いします。
書込番号:13394463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パソコンその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 2:20:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/01 0:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 1:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/16 10:38:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/20 18:08:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 7:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 8:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/27 10:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/11 16:42:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/08 22:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)