『カメラに無知な為…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『カメラに無知な為…』 のクチコミ掲示板

RSS


「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラに無知な為…

2011/09/05 11:58(1年以上前)


フィルムカメラ

スレ主 Moon Clockさん
クチコミ投稿数:4件

コンデジに買い換えたいと思い、いろいろと調べてはいるのですがいつもAUTOで撮影しカメラの知識も全然なくISOなど専門的な事がよく分からず決めかねている次第です。
どうかこんな私にオススメのコンデジがあれば教えていただきたく質問しました。

自分の事、希望などは↓
・女です
・主に撮るのは人物、風景、夜景、ペット
・液晶が大きい
・値段は10000円前後〜15000円前後
・明暗屋内外でもキレイに写る
・画質がいい
・ある程度ズーム機能がある
・安っぽくない外装
・バッテリーの持ちがいい

以上です。
思いつく限り箇条書きにさせていただきました。
乱文で申し訳ありません、こんな私にもオススメの物があれば是非教えていただけたら嬉しく思います!
どうぞよろしくお願い致します!

書込番号:13461730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/05 12:14(1年以上前)

予算と言うことがありますのでソニーのWX7かキヤノンの31Sがいいのではないでしょうか。液晶画面、夜景にも適しているカメラだと思います。

書込番号:13461770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2011/09/05 15:03(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

上の方もお勧めしているソニーWX7か、パナソニックFX77などが良いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000217412/
http://kakaku.com/item/K0000221472/

以下、少し長いですが、「スレ主さんのご要望とカメラ機能の対応で、どこを見れば良いか」の参考になると思いますので、お読みになって下さい。


>・女です
スレ主さんにとって、カメラ以上に重要なポイントかも、ですね(笑)。
カメラに顔を当てて化粧が汚れない、爪などが傷付かない、などを考えると良いでしょう。
背面液晶で撮るコンデジならどれでも大丈夫です。重さと大きさもコンパクト機はOKです。

>・安っぽくない外装
持ち運びや外食時などで取り出す時のシチュエーションも考えて、コンパクトで上品なカメラが良いかも知れませんね。モノとして気に入れば、持ち出して撮る機会も増えます。 気に入った色を選ぶのもけっこう大事かと思います。

>・液晶が大きい
>・バッテリーの持ちがいい
以上は、「操作性の話」ですね。
上記機種で、一回の充電で大体200枚ぐらい撮れます。
液晶は、FX77が少し大きいですが、画面のキメ細かさ、滑らかさはWX7のほうが良いです。

>・主に撮るのは人物、風景、夜景、ペット
>・ある程度ズーム機能がある
>・明暗屋内外でもキレイに写る
>・画質がいい
以上は、「撮るものと写る画質の話」ですね。
主に撮るものを考えると、あまり高倍率は必要ないように思えます。両方とも光学5倍。
室内や夜景など、暗い場所には、ややWX7が有利かも知れません。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX7/feature_1.html

また、撮る写真を楽しむ機能として、
FX77には、最近の機種に多いレタッチ機能があります。
http://panasonic.jp/dc/fx77/photo.html#topic04
WX7では、パノラマ撮影ができます。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX7/feature_4.html

それから、両機種ともキレイな動画撮影に便利なので、この機能もぜひ使ってみて下さい。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX7/feature_2.html
http://panasonic.jp/dc/fx77/full_highvision_movie.html

>・値段は10000円前後〜15000円前後
上記機種は、価格コム表示で1.2〜1.4万円台です。お店では、若干これより高くなるかも知れませんが、故障時などの問合せなどがしやすく安心かとは思います。



機能や画質はもちろん大事ですが、どちらもそれなりに高性能なので、携帯電話選びと同じように、色やデザインの好み、触った感じでお選びになるのも良いと思います。

ご参考に。 気に入ったカメラをお選び下さい。

書込番号:13462233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/05 17:11(1年以上前)

上の方々の候補で、大きさが気になる様なら、canon ixy410Fも候補に入るかもです。(^^)d

そこそこの大きさが許容出来るなら、リコー cx4かcx5も良いと思います。(^^)d

書込番号:13462554

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moon Clockさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/05 19:52(1年以上前)

ひろジャさん
ImageAndMusicさん
決めるのはあなたです!!さん
初めまして、ご回答いただき大変嬉しく思います。
ありがとうございます!

カメラのことについてよく分からない自分がウンウン悩んでいるより、やっぱりカメラに詳しい方にお聞きした方がこれは!と思うものが見つかりますね。

ところで今まで使っていたデジカメは乾電池式で、これらのデジカメは直接本体に充電器を挿入するタイプでしょうか?

書込番号:13463064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2011/09/05 20:24(1年以上前)

>ところで今まで使っていたデジカメは乾電池式で、これらのデジカメは直接本体に充電器を挿入するタイプでしょうか?

私の挙げた機種では、両方とも専用バッテリーを挿入するタイプです。(充電器と言っているのは、たぶんバッテリーのことだと思います)

WX7はカメラ本体にバッテリーを入れたまま、USBケーブルを介して付属のUSB電源アダプタや、パソコンを使い充電します。
FX77は外部にバッテリーを出して、外で付属の専用充電器によりバッテリーを充電するタイプです。

書込番号:13463203

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moon Clockさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/05 20:44(1年以上前)

ImageAndMusicさん

詳しく教えて下さってどうもありがとうございます!
ご紹介いただいたサイトを拝見して、機能や見た目でWX7が今1番の候補になっているのですが、USBケーブルを介して付属のUSB電源アダプタで充電とありますが携帯で言うと充電器を挿入する場所に蓋がついていますよね?WX7もそういう感じなのでしょうか?充電を繰り返していくうちにその蓋が歪んでしまってうまくはまらなかったり…なんてことはないでしょうか?
他のカメラなのですが、レビューでそういうことが書いてあり気になったもので…

書込番号:13463305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2011/09/06 01:39(1年以上前)

>携帯で言うと充電器を挿入する場所に蓋がついていますよね?WX7もそういう感じなのでしょうか?

充電でふたが歪んだり、ポロっとちぎれたりはしません、ふたは付いてないです。
WX7に限らず、最近のソニーで、このクラスのコンパクトデジタル機は、底に端子穴がそのまま表れています。三脚ねじ穴の横。底なので目立ちません。
マルチ端子(Type3b)と言って、充電とAV出力とUSBを兼ねているメーカー専用の端子です。この専用端子用ケーブルが付属しており、また別売もしています。

HDMI端子のほうには、携帯の充電穴のような樹脂のふたがついています。これは他社含め、多くのデジカメでこのようになっています。

上のようなことの確認や、ネットで見た色合いと実物の違い、重さや大きさ、特に質感などを、お店でも確かめられますので、気に入った機種のだいたい当たりを付けたら、お店などで実際に触ってみるのが良いかも知れません。


個人的には、特にこのクラスのデジカメは、色とデザイン、質感の価値は、けっこう大きいと思っています。
自分で気に入るのと同時に、財布や携帯電話、手帳などと同じように、人前で取り出して使うもの、という点もあります。 そういう視点もお考えになって、お好みのカメラを選ばれると良いと思います。

書込番号:13464771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/06 14:23(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000225419.K0000217417.K0000227247.K0000217410.K0000226508

「・バッテリーの持ちがいい」という条件では、WX7やIXY31Sは外れると思います。
カシオZR100、ソニーWX10、フジf550あたりがいいのではないでしょうか?

書込番号:13466120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/09/06 18:13(1年以上前)

此処はフィルム式コンパクトカメラの板なので「デジタルカメラ」の所に書き込みましょう(^^)

書込番号:13466752

ナイスクチコミ!1


スレ主 Moon Clockさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/06 18:32(1年以上前)

ImageAndMusicさん
またまた詳しく教えて下さってありがとうございます!そういうことでしたら安心しました。早速週末お店に行ってきたいと思います。


じじかめさん
ご回答をいただき嬉しく思います、ありがとうございます!お店に行って実際に見てこようと思います。


マイアミバイス007さん
申し訳ありませんでした(>_<)デジタルカメラの方に書き込みしたいと思います。教えて下さってありがとうございました!

書込番号:13466806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「フィルムカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 79 KONICA C35 3 2025/09/15 21:21:35
巻き上げの際の傷? 15 2025/07/26 22:42:47
PENTAX645NII、ネガに線が入る 5 2025/05/31 18:30:09
画質について 9 2025/07/16 7:23:09
kodak anastigmat f7.7 4郡4枚の清掃について 1 2025/03/15 9:22:25
カメラのキタムラ 13 2025/02/23 10:50:18
カメラに使うリチウム電池の処分方法 8 2025/02/15 13:49:33
コンタックス  G1 10 2025/02/20 20:15:34
大寒波の中フィルムで 3 2025/04/14 7:52:38
少し複雑な気持ちです。 20 2025/03/27 13:46:31

「フィルムカメラ」のクチコミを見る(全 7106件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング