プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
PS3本体が、パキッパキッという音がするのですが、
これは熱によるものですか??
最近は特にパキッパキッという音がして気になってしょうがないです。
解決方法はありますでしょうか??
書込番号:13557036
0点

ども。
たぶん、その音はプラスチックの外装が軋む音では無いでしょうか。聞いていないのでわかりませんが…
対処方法は、すいませんがわかりません。
書込番号:13557086
2点

自分のPS3も、そしてXBOX360からでも本体からそういう音はたまにでます。
PS3の方が頻度は高いです。
PCケースと違って素材があれなので、これは仕方ないことだと思っています。
書込番号:13557229
1点

本体外装の噛み合わせ部分にシリコンスプレーを吹いてあげたら緩和されるかも。
書込番号:13557243
0点

そう言えばCECH-3000では、まだパキパキ音を聞いてないですね。これからどんどん寒くなって行く訳ですがどうなるのか。
60GBモデルの時はその音に驚く事もありました。熱による膨張、収縮が原因ですが、熱は基板の反りにも影響があるのでハンダの剥離が怖かったです。
完全に音を消すのは難しいかもしれませんが、部屋が暖かかったり、本体がある程度の温度まで暖まってしまえば、使用中のパキパキ音は減ると思います。
書込番号:13557436
0点

>最近は特にパキッパキッという音がして気になってしょうがないです。
解決方法はありますでしょうか??
去年の年末に同じもの(色違い)買って使っているけど聞いた試しが無いんだよな〜?、
そんなに頻繁に発生するならメーカーに点検に出した方が良いんじゃないの
(異常無しとみなされて返却されるかもしれんけど)
書込番号:13558614
0点

私は昨年12月にタイタニウムブルーを買いましたが、速攻で鳴りました。逆に60GBモデルでは聞いた試しが無かったので、これが噂のラップ現象か!と却って感動しました(笑)
書込番号:13558641
0点

ソニーに問い合わせてみました。
回答は「分かりませんので一度診させてください」との回答でした。
熱膨張によるプラスチックの変形は考えられないのでしょうかと聞くと、
「分かりませんので一度見させてください」と言われました。
今回のオペレーターは知識がないのですかね????(ーー;)
書込番号:13561326
0点

応対マニュアル通りです。
誠意や「心」がありませんね。
書込番号:13561337
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/29 0:31:54 |
![]() ![]() |
8 | 2022/06/29 15:26:44 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/26 22:24:53 |
![]() ![]() |
10 | 2016/07/19 23:38:12 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/07 21:32:02 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/21 22:58:12 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/17 22:24:57 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/17 12:21:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/08 22:07:38 |
![]() ![]() |
7 | 2014/06/24 17:52:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



