『私のクオーツ腕時計の精度測定結果』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『私のクオーツ腕時計の精度測定結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

標準

私のクオーツ腕時計の精度測定結果

2011/10/05 18:13(1年以上前)


腕時計

スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

皆さん、今日は。暇にまかせて測定しました。

10月1日〜本日(10月5日)、腕に非装着、室温19〜24℃程度。測定開始前に基準腕時計(カシオWV-M120DJ-7JF)で標準電波受信。カシオPRW-1000J-1JRをストップウオッチとして使用。
 各腕時計について7回測定し、最大値と最小値を除いた5回の平均を測定値としました。

結果
 アルバAPBU013   換算月差 +8.3秒
 アルバAEFD510          +7.7秒
 ワイアードAGAV005      +4.5秒
 リコー759001-53        +9.7秒
 オリエントWV0091TT      +1.9秒

感想
 腕に装着した時は遅れる腕時計もありました。温度の影響をかなり受けるようです。ザシチズン(年差±5秒)は高価で買えません。

書込番号:13586658

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2011/10/07 09:01(1年以上前)

クォーツは結構当たり外れがあるようですね。
それとやはり価格帯によっても精度のブレに差があるように思います。
数千円よりも数万円、それ以上のものと3段階くらいに大別できるかもしれません。

ただ、購入時点で正確であっても、経年劣化でかなり狂ってくるようです。
私の手持ちのうち現在動作しているものの一番古い機種は、約15年前のGショックなんですが、購入時はかなり正確だったように記憶していますが、現在は1日に1秒程度進む状況です。
また、約10年前のセイコー製年差クォーツ(カタログ=年差20秒)も現在は月差+数秒ですので、初期性能を保っていませんね。
まあそれでも、機械式と比較すれば正確なのでいいんじゃないかと思ってますが。

正確さを求めるならやはり電波時計ですね。
電波ソーラーは20年後も変わらず動いてるんですかね...?

書込番号:13593121

ナイスクチコミ!2


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2011/10/10 17:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
 ソーラー電波腕時計も5本、持っていますが、アナログでデザインが好みなのは高価で、オシアナス購入前に非電波時計を4本購入しました。

 本日、また非電波時計の精度を測定しました。腕に非装着、室温19〜26℃程度。期間10月1日〜10日。

アルバABPU013   換算月差 +8.2秒
アルバAEFD510          +7.2秒
ワイアードAGAV005       +3.6秒
リコー759001-53         +9.0秒
オリエントWV0091TT     +1.2秒

書込番号:13607516

ナイスクチコミ!2


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2011/10/20 16:52(1年以上前)

10月1日〜10月19日の測定結果です。室温18〜26℃。

アルバAPBU013   換算月差 +8.5秒
アルバAEFD510       +6.9秒
ワイアードAGAV005     +3.3秒 
リコー759001-53       +8.5秒
オリエントWV0091TT     +1.2秒







書込番号:13653162

ナイスクチコミ!1


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2011/12/16 16:04(1年以上前)

11月21日〜12月14日の結果です。室温は15〜23℃程度です。

アルバAPBU013 換算月差+6.5秒
アルバAEFD510       +7.9秒
ワイアードAGAV005     +2.9秒
リコー759001-53      +9.3秒
オリエントWV0091TT     +1.7秒
セイコーSCJC047      +7.4秒
カシオMTP-1228DJ-2AJF   −2.2秒

7月から12月にかけての感想では私のオリエントは当たり品です。

書込番号:13900153

ナイスクチコミ!1


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2012/01/09 10:43(1年以上前)

2011年12月21日〜2012年1月8日の結果です。室温は13〜21℃程度です。

アルバAPBU013   換算月差+5.0秒
アルバAEFD510       +6.9秒
ワイアードAGAV005      +2.1秒
リコー759001-53        +8.5秒
オリエントWV0091TT      +1.8秒
セイコーSCJC047       +6.8秒
カシオMTP-1228DJ-2AJF     ー3.4秒
レグノRS25-0052B(2本目)    +3.7秒
アルバAIGT009        +5.8秒(2011.12.30〜2012.1.8の換算月差)
オリエントWV0051UG    +2.1秒(2011.12.31〜2012.1.8の換算月差)

私にとって2本目のオリエントも今のところ優秀です。

書込番号:13999726

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2012/01/17 17:39(1年以上前)

2011.12.21〜2012.1.17の測定結果です。室温13〜21℃程度

アルバAPBU013 換算月差+5.0秒
リコー759001-53      +8.5秒
アルバAEFD510      +6.8秒
オリエントWV0091TT    +2.0秒
ワイアードAGAV005    +2.1秒
セイコーSCJC047      +6.8秒
カシオMTP-1228DJ-2AJF  −3.3秒
レグノRS25-0052B(2本目) +3.8秒
アルバAIGT009        +5.6秒(2011.12.30〜2012.1.17の換算月差)
オリエントWV0051UG     +2.4秒(2011.12.31〜2012.1.17の換算月差)

 1月12日にザシチズンAQ1000-58Eを入手しましたが、精度が良いので私の測定方法では1ヶ月かかる見込みです。(暫定月差+0.3秒)

書込番号:14033865

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2012/01/23 19:56(1年以上前)

2011.12.21〜2012.01.23の結果です。室温13〜21℃程度。

アルバAPBU013 換算月差+4.9秒
リコー759001-53      +8.3秒
アルバAEFD510      +6.6秒
オリエントWV0091TT    +2.0秒
ワイアードAGAV005    +1.9秒
セイコーSCJC047      +6.7秒
カシオMTP-1228DJ-2AJF  −3.5秒
レグノRS25-0052B(2本目) +3.5秒
アルバAIGT009       +5.2秒(2011.12.30〜2012.01.23の換算月差)
オリエントWV0051UG    +2.1秒(2011.12.31〜2012.01.23の換算月差)
シチズンVO10-5996F    +2.7秒(2012.01.19〜2012.01.23の換算月差)

書込番号:14059250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/24 04:47(1年以上前)

通常のクォーツは、月差15秒くらいと言われますが、そんなに狂わないのですね

ためになる結果ですね

これくらいだと、一年で一分狂わないのですね

素晴らしい

書込番号:14061100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/24 04:52(1年以上前)

ザシチズンが楽しみですね

書込番号:14061102

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2012/01/24 07:52(1年以上前)

クリーンアルティメイトさん、コメントありがとうございます。

 夏にはもっと進むと思いますが。
 ザシチズンは本当に正確なので測るのも長期戦です。グランドセイコー(年差±10秒モデル)も同様に正確と思います。

書込番号:14061298

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2012/02/02 15:14(1年以上前)

2012.01.26〜2012.02.02の結果です。室温13〜20℃程度。

アルバAPBU013  換算月差+4.9秒
リコー759001-53      +7.6秒
アルバAEFD510       +6.0秒
オリエントWV0091TT     +1.4秒
ワイアードAGAV005     +1.3秒
セイコーSCJC047      +6.0秒
カシオMTP-1228DJ-2AJF  −4.1秒
レグノRS25-0052B(2本目) +2.8秒
アルバAIGT009        +4.3秒
オリエントWV0051UG     +1.0秒
ザシチズンAQ1000-58E    +0.2秒(2012.01.12〜2012.02.01の換算月差)
シチズンVO10-5996F     +2.1秒(2012.01.19〜2012.02.01の換算月差)

ザシチズンは今のところ期待通りの精度で満足しています。

書込番号:14099041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/02 22:48(1年以上前)

電波時計は、ぜいどぜろですか?

書込番号:14100661

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2012/02/06 22:15(1年以上前)

2012.01.26〜2012.02.06の結果です。室温12〜20℃程度。

アルバAPBU013  換算月差+4.8秒
リコー759001-53     +7.8秒
アルバAEFD510      +6.1秒
オリエントWV0091TT   +1.6秒
ワイアードAGAV005    +1.3秒
セイコーSCJC047      +6.2秒
カシオMTP-1228DJ-2AJF  −4.3秒
レグノRS25-0052B(2本目)+2.7秒
アルバAIGT009       +4.0秒
オリエントWV0051UG    +1.0秒
ザシチズンAQ1000-58E   +0.3秒(2012.01.12〜2012.02.06の換算月差)
シチズンVO10-5996F    +1.9秒(2012.01.19〜2012.02.06の換算月差)

昨日の夕方、標準電波(福島局)が一時停止して受信できず、電波腕時計である実験をしていて腕時計内のマイコンのファームウェアにバグがあるのかとあせりました。結果:深夜に正常受信できてほっとしました。
 標準電波(福島局)は天候による雷害を避けるための停波が多いので困る。

書込番号:14117312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/07 12:52(1年以上前)

参考になりました

書込番号:14119381

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2012/02/12 11:08(1年以上前)

2012.01.26〜2012.02.11の結果です。室温12〜20℃程度。

アルバAPBU013  換算月差+4.4秒
リコー759001-53      +7.6秒
アルバAEFD510      +5.9秒
オリエントWV0091TT    +1.7秒
ワイアードAGAV005    +1.3秒
セイコーSCJC047      +6.1秒
カシオMTP-1228DJ-2AJF  −4.3秒
レグノRS25-0052B(2本目) +2.7秒
アルバAIGT009        +4.2秒
オリエントWV0051UG    +1.0秒

ザシチズンAQ1000-58E   !+0.2秒♪(2012.01.12〜2012.02.11の月差)

シチズンVO10-5996F    +1.9秒(2012.01.19〜2012.02.11の換算月差)

ザシチズンは私にとっては大金の168000円で購入した甲斐がありました。夏が待ち遠しいです。

書込番号:14142612

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2012/02/28 12:46(1年以上前)

2012.01.26〜2012.02.28の結果です。室温12〜20℃程度。

アルバAPBU013  換算月差+4.2秒
リコー759001-53      +7.8秒
アルバAEFD510      +6.1秒
オリエントWV0091TT    +1.9秒
ワイアードAGAV005    +1.6秒
セイコーSCJC047      +6.2秒
カシオMTP-1228DJ-2AJF  −4.1秒
レグノRS25-0052B(2本目) +2.9秒
アルバAIGT009        +4.1秒
オリエントWV0051UG     +1.2秒

ザシチズンAQ1000-58E  ♪+0.2秒(2012.01.12〜2012.02.28の換算月差)

シチズンVO10-5996F    +2.0秒(2012.01.19〜2012.02.28の換算月差)

書込番号:14214970

ナイスクチコミ!1


Pacquiaoさん
クチコミ投稿数:29件

2024/03/28 10:46(1年以上前)

随分と間空きますが失礼します。非常に興味深い内容ですね。
同じような測定のその後はありますか?真夏の気温の高い時期と真冬の低い時期の比較が知りたいです。理論上クォーツは暑くても寒くても遅れるらしいですが、屋内だとあまり変化はないでしょうか?

書込番号:25677676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2024/03/28 13:03(1年以上前)

>Pacquiaoさん

10年以上経ち、日常使用しているソーラー電波腕時計3本以外は処分しました。

ザシチズン(高精度クオーツ)も太陽光に長く当てずにいたところ止まってしまい、先日買い取り業者に9000円で買い取ってもらいました。

 動いていれば3万円程度で買い取ってもらえたかも知れません。

ソーラー腕時計は時々太陽光を当てれば10年以上使えています。

書込番号:25677828

ナイスクチコミ!4


Pacquiaoさん
クチコミ投稿数:29件

2024/03/28 17:05(1年以上前)

>bsdigi36さん
ご返答ありがとうございました。
この10年以上の間に大半の時計を処分されたとの事で年月の重みを感じる次第であります。
当方も最近は電波ソーラー時計がメインになっているのですが、久々に最近購入したSEIKOのクォーツが遅れ気味であり(取説上の許容範囲とされる月差プラマイ15秒以内)、今後季節や使用頻度でどの程度変化があるのか関心があり書き込みさせていた頂きました。
もし感覚でよろしいので、夏場はどうだったとか、よく使う時計はどうだとかありましたから宜しくお願いします。

書込番号:25678018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「腕時計」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
(_ _) 伝説的ファッションデザイナー・アルマーニ氏が4日に死去 2 2025/09/18 12:19:12
予約について 0 2025/09/17 12:30:30
送料込み 税込 10560円 0 2025/09/17 6:29:42
ピカチュウ 0 2025/09/15 17:03:02
睡眠スコアを見るには設定が必要ですか? 4 2025/09/15 15:29:25
最近、市場にたくさん出回ってますか? 1 2025/09/15 14:28:39
Chrono24参照 0 2025/09/14 17:26:13
陽吉 銀座店にて 0 2025/09/11 19:12:57
126500 7 2025/09/12 11:10:30
価格が上昇してますね 2 2025/09/10 7:49:18

「腕時計」のクチコミを見る(全 180470件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング