『FMV NB70Eの内蔵HDDを収めるためのケースは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『FMV NB70Eの内蔵HDDを収めるためのケースは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FMV NB70Eの内蔵HDDを収めるためのケースは?

2011/10/14 22:47(1年以上前)


ハードディスク ケース

クチコミ投稿数:230件

富士通FMV NB70E(2003年モデル) を使っていました。
先日からWindowsが起動しなくなったり、
起動してもブルーバックになって何やら訳のわからない英文になってしまったりで、
使えなくなってしまいました。

ひとまず、HDDは大丈夫だろうと思っているので、
パソコンから内蔵HDDを抜き出して、
データを別のパソコンに移したいと考えています。

どの様なケースを購入すればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:13626841

ナイスクチコミ!0


返信する
gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/10/14 22:57(1年以上前)

作業用なら→ http://kakaku.com/item/K0000295779/
今後も使うなら→ http://kakaku.com/item/K0000227626/

書込番号:13626905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/15 00:46(1年以上前)

gfs15srvさんに補足としてm(_ _)m

「内蔵HDD」が「IDE接続」となると、基本は
http://kakaku.com/specsearch/0539/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&HDD_Size=2&MountNumber=1&MountNumber=1&IDE=on&
からの選択になりますね...
 <http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/biblo_loox/nb/method/


将来性も考えると、
http://kakaku.com/specsearch/0539/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&HDD_Size=3&MountNumber=1&MountNumber=1&IDE=on&
を選択する事も...

特に、
http://kakaku.com/item/K0000149965/
なら、「USB3.0」でも利用できるので、将来性は大分良いかと...(^_^;

書込番号:13627456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2011/10/15 09:27(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
最初に言葉が少し足りなかったようで...すみませんでした。
HDDからデータは吸い上げたいのですが、
60GBのHDDを今後活用してゆこうとはあまり考えてません。
とはいえ、捨ててしまうのももったいないので、
データをコピーした後は、保管しておこうと思っています。


gfs15srvさん
すばやいご返答ありがとうございました。
(申し訳ございません。あれから寝てしまいました。)

作業用=裸で立てて使う感じですね。CF等のカードリーダー感覚になるわけですか。
   気軽に抜き差しできそうでおもしろいですね。ただ、物がHDDだけに取扱い注意ですね。
   あとはパソコンに戻さないかもしれないので、保管に気を付ける必要がありますね。
   初めから「HDDを入れるケース」という考えでいましたので、
   このような発想があるとこに感心するとともに、勉強になりました。
   ありがとうございます。

今後も使う=USB3.0にも対応。とはいえ、
   NB70Eから抜き出したHDDはUSB3.0のスピードで読みだせるのかな?
   知識が乏しくわかりませんが、60GBのHDDと考えると割高となり、
   二の足を踏んでしまいます。

  


名無しの甚兵衛さん
ご返答ありがとうございました。

検索のチェック項目を見ますと、
・2.5インチ
・IDE
と言った項目がクリアされていれば使えるということでしょうか?

1,000円未満で選択肢が10種類以上もあり、これは助かります。
各々の製品紹介を確かめて決めたいと思います。

また、60Gですので将来性は?なので...
大容量○TBの外付けHDDでUSB3.0品が安くなった頃に購入を考えようと思います。

お二方、情報ありがとうございました。



書込番号:13628683

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/15 16:33(1年以上前)

>検索のチェック項目を見ますと、
>・2.5インチ
>・IDE
>と言った項目がクリアされていれば使えるということでしょうか?
PCの仕様を見れば判りますが、このPCの「ノートPC用2.5インチHDD」は、
古いタイプの「IDE接続」のため「Ultra ATA/100」と表記されています。
 <現在の主流は「SATA」で「SATAU」とか「SATAV」
コネクタの形状が違うので、それに合ったケースを使う必要が有ります。

ただ、先にも書いたとおり、今の主流は「SATA」のコネクタなので、
そちらにも対応した製品を購入しないと、
「古いPCのHDDを読み書きするだけのモノ」
となってしまいますm(_ _)m
 <gfs15srvさんの「今後も使うなら」の様なケースならそれでも良いとは思います(^_^;

書込番号:13630325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2011/10/16 00:00(1年以上前)

NB70Eから取り出し

取り出し完了

2.5“IDEはい〜るKIT USBベーシック NV-HD210UB購入(980円)

AH77Dへデータコピー完了

名無しの甚兵衛さん
重ね重ねありがとうございます。
早速、ケースを購入してデータ移行を完了しました。
ひとまず、旧パソコンだけで保存されていた主なデータは救えました。
ありがとうございました。

書込番号:13632780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク ケース」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング