


既に存在している物なのかわかりませんが、
裸LED電球で使っているような人用に放熱兼シェードがあったら。
各社LED電球くらいの価格で商品サイズに合わせて作っらどうでしょう。
LED電球本体の放熱部にアルミなどがピッタリ密着する形にして被せて
放射状にフィンが付いており周りが傘のように成っていて放熱するもので
放熱効果を上げられるのでより長持ちするのと
装着したらより明るいLEDライトが作れるでしょう。
こんな物は100均で出ていたり出てきてしまうかもしれませんけど
既出ではなければ安い物をどんどん作って国民を便利にしてください。
これに効果や意味があるのかも分かりません。
また無駄な物を考えてしまいました。
書込番号:13680897
0点

wishstreamさん こんにちは。 半導体は過熱に弱いから放熱すると寿命も長くなると思います。
パナ系の放熱部分は密着させやすいけれど、多くの製品はヒダがあって密着させにくいです。
LED電球は今の所、前方放射なので反射傘の効果が少ないです。
私は、LED電球でスタンドを作りました。
むき出しのままでも良いけれど、本など読むときは目に光が入ってきます。
で、ペットボトル等を切り取って傘にしました。 底に口金が通る穴を開けました。
内面に両面テープを貼り、アルミ箔を貼り付けて直射が漏れないようにして使ってます。
書込番号:13680959
1点

BRDさん こんにちは、
ありがとうございます。
LED電球は光が広がらないので傘の必要性は低いんですね。
電球の放熱部分の丸みが難しいかなとは思いましたが、
放熱用のヒダがあると厄介ですね。
パナのLEDなので出来そうかなと思いました。
LED電球でスタンドを自作されたんですか。
ベッドボトルを傘にするのは良さそうですね。
たとえフィットできても厚みのアルミ箔では
ショートしそうなので100均では放熱傘は無理そうですね。
書込番号:13681570
0点

この所、新製品は普通の電球並みに光が広く届くような工夫がされてきました。
輝度を上げた新製品は、発熱も増えたので増設放熱板の「賢い製品」なら売れるかも知れませんね。
自作の傘内部に張ったアルミ箔は放熱目的ではありません。
目に直に来ないよう、光を遮るためです。
書込番号:13681997
0点

BRDさん こんにちは、
ありがとうございます。
電球のサイズが限られている中で熱の
問題クリアした安い製品が出ることに期待します。
メジャーな日本メーカーも1200ルーメン以上を出してほしいです。
うちも既存の傘にも遮光の為にアルミホイール巻いてます。
内側に巻くときれいそうですね。外なので試してみます。
書込番号:13684965
0点

裸のLED電球は目に入ると眩しいので、コーナンで販売しているポリガート¥168円(ポリプロピレン製の工事用のカバー)に、アクリル板(1mmの乳白色)を張って今日から使用します。口がドンピチャではないので別のポリプロピレンを4カ所貼って口を合わせました。これでシーリングライト(LED)と同じように使用できます。この事を東芝で開発して欲しいとメールしましたがなしのつぶてでした。
書込番号:14078389
0点

ssyamaさん こんにちは、
ありがとうございます。
ボリガードと言うのは電球の傘みたいなのですね。
http://item.rakuten.co.jp/kys/100r-y-r/
安く傘が出来ますね。でも熱はこもりそう。
アルミ製で放熱も出来ると良いですね。
書込番号:14081985
0点

wishstreamさん 読んで下さいましてありがとうございます。
ポリガード(つりがね型)の使い方ですが、つりがねの底の部分にアクリル板をあてがい、
胴の部分は洋傘の骨と同じように何も貼っていません。ソケットの口の部分にLED電球の
根元部分が当たりますが、4か所の突起で触れる様にしています。ポリプロピレンの耐熱温度
は110度ぐらいだそうです。(プラスチック系では、最上位)
ちなみにその他の材料として、円カッター(¥500円ぐらい)・ポリプロピレンの接着剤
(セメダインPPX¥300円ぐらい)が必要です。
使用感は、サウナの整髪室の様な明るさです。
書込番号:14110349
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LED電球・LED蛍光灯」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/13 10:08:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/06 19:09:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/08 7:15:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/23 12:17:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/18 22:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/18 23:48:48 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/19 12:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/23 21:29:26 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/23 21:23:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 5:43:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)





