


パソコンその他
マウスについてです。
Microsoft Intelli Mouse Optical
(なんと、バルクで2680円)
(店頭でBOX品1個買うところ、これだと2個買えてしまう)
http://www.akibadirect.com/shop/goods/goods.asp?goods=99966
このSHOPに聞いたところ、現在売られている同機種の前モデルだそうですが、使用感はすごく良いです。(現在のはわかりませんがw)
キーボードでのキー操作なんかが釦で設定できるので、CADなども書く私にとっては、これ以上の物はありません。(褒めすぎか?)
2個購入しましたが、満足です。
ちなみに、このドライバをいっしょに貼っておきます。
http://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?productID=B4FA52ED-793D-433F-8D66-FE50FA55C8A2&freetext=&DisplayLang=ja
の
1.IntelliPoint
書込番号:1370501
0点


2003/03/07 17:32(1年以上前)
いいな〜
僕もそのマウス使っていますが、1年位前に6千円くらいで買ったような気がします。
書込番号:1370519
0点

昨年衝動買いで約3000円で買ったけど、全く使っていませんね・・・(笑) 私のPCはすべてこれに今年中に変更する予定です。
もちろん1.1のバージョンのものにすべてする予定です。
書込番号:1370537
0点

Microsoftのもいいけど、今は、Windy VANGUARDのカラーマウスに
変えました。スクロールしてもMicrosoftよりコリコリ感が
少なくて、なめらか。
デザイン優先で買ったけど、使用感は、それ以上に満足。
http://www3.soldam.co.jp/input/vm5085up/index.html
書込番号:1370773
0点

マウスなら、、、(^^
私のお勧めはロジクールです。
前にM$インテリマウスエキスプローラーのバルク品を買ったのですが、3ヶ月ほど使用したらクリック感が悪くなり、引っかかるような感じになったので、それ以前に使用していたロジクールの4ボタンマウスに戻しました。
このマウスは3年ほど前の購入で、表面の印刷などは半分はげてしまっているくらい使い込んでいますが、クリック感は非常に良く重宝しています。
Mac用で購入したので、価格は高め(7000円くらい?)でしたが、満足の行く製品です。
現行の製品は今ひとつデザイン的にそそられるモノが無いのですが、最近出た充電式のコードレスマウスは良さそうですね(^^
http://www.logicool.jp/products/c_mouse/mx_700.html
書込番号:1373133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パソコンその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 2:20:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/01 0:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 1:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/16 10:38:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/20 18:08:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 7:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 8:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/27 10:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/11 16:42:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/08 22:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)