


紙パック式の掃除機を探しています。
事務所の掃除に使う予定です。床材は塩ビで、外履きです。
絨毯、カーペットはありません。
・事務所ですので静穏性は考えていません。
・動物を飼っていますので毛がかなり落ちています。
・吸引力は強い方がよいかなと?思っています。
・容量についてはよくわからないのですが、たとえば1.5と1.7と2.0Lで実感できる差があるものなのでしょうか?
・できれば15000円以下(妥協して20000円以下)だとうれしいです。
おすすめの機種がありましたら教えていただけると助かります。
書込番号:13827897
0点

sbhyさん こんばんは。
紙パック機をお探しなのと、
>・できれば15000円以下(妥協して20000円以下)だとうれしいです。
との事なので、範囲外かもしれませんが、業務用掃除機はお考えにならないのでしょうか?
外履きの所の掃除となると、微細ゴミの割合がぐっと増えると思います。
そんな環境で普通の掃除機を使うと早くに目詰まりを起こしたり、
ひいてはモーターに負荷がかかったりして寿命を縮める可能性すらあると思います。
ただ、外履き用途で考えられている家庭用の掃除機で思い当たるのは、外国製になりますが、どれも結構なお値段がします。
一方、吸引に関しては、ブラシもいらないほど、良く吸ってくれる環境ですので、乱暴な言い方ですが、何でも良いと思います。
紙パックの容量は、単純に、容量が大きくなると取替えサイクルが長くなるのと、吸引力が長続きすると言う事でしょうね。
ただ、レスの雰囲気からして紙パックは共通紙パックを使われるのを検討していますよね?
もし、そうだとしたら、やはり、紙パック機でも高級品を買う理由は減ると思います。
以上をかんがみて、本体の寿命を割り切って国産の安い紙パック機を買うか、
(この場合だと、どれが良いとか、そういうのは無いですが、敢えて言うなら、ゴミが溜まっても空気の通りが持続する機能を表記している日立か三菱の安い紙パック機から検討されると良いと現時点では思います。)
もしくは、業務用の掃除機を買うかの選択になると思います。
書込番号:13828312
1点

こんにちは
日立のCV-G1でどうでしょう?店舗用の掃除機です。ネットショップで20000円ぐらいですね。紙パックは10枚で2000円ぐらいでホームセンターにおいてあります。紙パックはたぶん1ヶ月や2ヶ月交換しないでも余裕だと思います。吸い込み仕事率360wですが、吸引力は太鼓判おしますよ!紙パック交換直後は塩ビシートだったら、吸い付いて大変なぐらいです(笑)。空気を逃がすリングがあるので吸引力を下げて使うこともできます。
書込番号:13831436
1点

お二方、ご返答ありがとうございます。
ぼーーんさんのおっしゃるように「安物を使い潰すつもりで購入」がいいのかなと思いました。
やはり、店舗用(業務用)の方がイイのでしょうが、値段が・・・。
ただ、あいやまかちゃおはいさんご推薦の日立の製品はずいぶん安価ですね。
この値段なら一考の価値ありですね。掛け合ってみることにします!
お二方ありがとうございました。
書込番号:13831480
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 22:59:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 12:22:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 23:43:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:44:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:38:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 21:54:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 16:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 12:45:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:19:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





