自作パソコンにイーサネットカードをつけたんですがこれにSONYのPCV-R50
とLANで繋げたいんですが、誰かいい方法を知ってる方教えてください!
店員によるとSONYにはI.LINKがあるけどこれではダメみたいなので
PCV-R50のほうにLANをつけなあかんらしいんですが
あうやつとかも知っていたら教えてください!お願いします!!
書込番号:138762
0点
購入後何も増設していないことを前提として
PCIスロットが1つ空いているので、無責任にいえばなんでもいいのでは?
(動かない場合もあるけど・・・)
2台を直接つなぐなら、ケーブルはクロスケーブルを選んでください。
書込番号:138794
0点
2001/04/05 20:30(1年以上前)
わしも何でもOKだと思う。
が、質問内容が無線LANのようじゃから、「近所のPCショップで聞いたら?」としかアドバイスできん。メルコなどの無線LANでOKだと思うが、わしには保証できんのう。お店で聞いてみよう!
書込番号:138799
0点
2001/04/05 20:38(1年以上前)
ん、まてまて、上のカキコは勘違いじゃ。
オレンジ色の部分に無線LANとあるので、勘違いしておった。
で、わしもこまったちゃんと同じ意見じゃ。
自信がなかったら、店頭で聞いてみることじゃ。
たぶん、何でも合うと思うが、保証はできん。以上よろしくのう。
書込番号:138804
0点
2001/04/05 20:52(1年以上前)
ここLANのカテゴリないんですよね。
で、宣伝。繋ごうホームネットワーク(LAN)。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC4_lan.html
大きいデータをやり取りするなら100Mdpsで繋いだ方がいいです。どうせ理論値でないし。PCIが分からなかったら”図解で分かるハードウェア”を見てください。
ボード長が25cmを超えるPCIボードは装着できません。だそうなので、これに注意すればどこのでもいいでしょう。
書込番号:138810
0点
2001/04/06 19:01(1年以上前)
みなさん、どうも返信ありがとうございました!!
書込番号:139379
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/28 8:50:46 | |
| 5 | 2025/11/27 9:26:08 | |
| 2 | 2025/11/27 1:51:13 | |
| 7 | 2025/11/26 19:33:59 | |
| 2 | 2025/11/25 21:32:51 | |
| 6 | 2025/11/27 1:12:52 | |
| 9 | 2025/11/25 15:52:38 | |
| 0 | 2025/11/24 13:35:57 | |
| 14 | 2025/11/25 22:42:36 | |
| 10 | 2025/11/22 13:40:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






