今回、バイクの電装をいじろうかと思っているですが今までは交換という形だったのであまり意識してなかったのですが今回は交換したり追加する部品もあるので愛車の電気系統が十分(?)なのかわからないので一度勉強してからいじろうかと思っているのですが何か良いサイトなり本はあるでしょうか?
単語ばかり聞いて、いまいちそれぞれの役割をわかっていませんのでそれが解説されていると助かります。愛車は、CBR250R(MC41)です。
書込番号:13921793
0点
ワタクシの場合は、そのバイクの配線図が必須。
電気の勉強はオームの法則が必須。キルヒホッフやインピーダンスやインダクタンスはわかりません。
ただし、周波数が○くなったらコイルやコンデンサは電気を通し○くなるのかの方向くらいは知ってないとトラブった時にヒントが少ない事になりますね。
寒さの質問ですが、12/10に御殿場のマイナス2を通過して京都のマイナス1度の中を日帰りで走った埼玉東京の価格comメンバーが5人いますが、その程度ではダメですか?
書込番号:13921832
2点
忘れてましたm(_ _)m
単語はググる。
何を調べていいかわからないと始まらないですが、単語を知ったらそれをきっかけにどんどん進めます。
インターネットはすごい武器ですね。
寒さのほうにレスされたビバンダムさんは、上に書いた京都に行かれたかたですので経験豊かなかたですよ。
機会あったら一緒に走られてみてください。
書込番号:13921850
0点
かま_さま深夜移動なさったのに予想外に薄着で驚きました…カウルの防風性能は重要ですね〜TE630で夜中に走るのは相当な覚悟が要ります…GS-Aも年中無休ライダーさまのひと言にヒントを得てカウルの角度を変えたら超快適…アイスバーンで転ばないように気を付けませんと^^
drosshさま
何をお着けになりたいのか存じませんが装着部品に依ってコツがあるようですので…自力でネット検索して解らなかったら作業前に質問スレ立てた方が良いですね…ハーネス傷めた後では出費がバカになりませんので^^
書込番号:13921922
0点
返信ありがとうございます
ViveLaBibendumさんは、両方の質問に答えていただき大変ありがとうございます。
まだ具体的に製品などが決まってないので質問がさらに曖昧になってしまうのですが、フォグランプとラインライト、灯火類のLED化を考えています。
ただ漠然と製品を調べても詳しくは製品同梱の説明書をなんて書いてあるのでよくわからず製品の装着可否もはっきりせずものによってはポン付けできないものもあるようで挑戦するのも怖いのでこのような質問になったのですがもう少し製品を決めないと難しいですね
書込番号:13922447
0点
>フォグランプとラインライト、灯火類のLED化を考えています。
フォグは2通りのやり方。
リレー方式のキーオンで通電+バッテリー、バッテリー(電源)直の配線の間にスイッチ噛ませる方法がある。
LEDはストップランプであれば交換だけで済むし、ウインカーはICウインカーリレーに交換(配線加工は必要)すればオーケー。配線加工はカプラー配線を入れ替える程度。
書込番号:13922842
0点
訂正
×配線加工はカプラー配線を入れ替える程度。
○配線加工はカプラー配線の中を入れ替える程度。
書込番号:13922894
0点
返信ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
一応、自分で調べてそういったことは知ったのですが加えてLEDに変えて消費電力を下げても供給過多になると器具のほうに過電圧がかかり製品寿命が短くなるだとかレギュレータ(?)の調子が悪くなるというようなことも見たので、製品を買う前にバイクの充電放電サイクルの仕組みを知りたかったのであのような曖昧な質問になってしまいました。
書込番号:13927654
1点
こんばんは
一般的な車とは、制御のシステムが全く異なります
回転数をある一定の回転数に固定したとして・・・・・・
殆どの四輪車においては、回転数が同じでも電力の需要に応じて発電量が可変します
二輪車は殆どの場合、その回転数に応じて、常に同じ量を発電してしまいます
過剰な電力は、熱に変換して棄てています
名称は、四輪車の発電量を可変させているモノも、二輪車の過剰電力を熱に変換して棄てているモノも、同じ『レギュレーター』と呼ばれています
四輪車と較べて二輪車は、電力需要があまり可変しないので、簡素化・軽量化・コストダウンの為? この様にしていると思います
当然ながら、二輪車においての省電力化はレギュレーターの負荷を高めます
ですが、レギュレーターの方も、放熱フィンが付いていたり、風通しの良い場所に設置されたりして、対処しています
書込番号:13927765
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク用電装パーツ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/08/10 18:13:40 | |
| 1 | 2022/11/05 17:39:10 | |
| 0 | 2021/10/04 8:11:43 | |
| 0 | 2021/09/07 11:27:17 | |
| 5 | 2021/08/24 16:10:44 | |
| 3 | 2021/07/17 20:53:50 | |
| 2 | 2021/07/03 18:20:22 | |
| 9 | 2021/06/04 8:01:03 | |
| 3 | 2020/07/09 13:50:54 | |
| 18 | 2019/11/29 12:03:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)

