ツーリング
今年はこちらの書き込みに参加させて頂き大変勉強になりました。
体力の低下など、先々の事を考え既に大型も習得してますが
所有までは至りませんでした。定年間近になれば時間も金銭的にも
気持ちにも(←ここ一番大事)余裕が出来ると思います。
今はちょっと忙しくて無理なのですが、いつか関東周辺でオフ会が
開かれましたら参加させて頂きますのでよろしくお願いします。
来年も無事故で良い年をお迎え下さい。ありがとうございました^^
書込番号:13962014
3点
カップセブンさま同感です…
ホンとに勉強になりますこちらのサイト…新たな発見も少なくないですし…
クチコミストの方々と実際にお会いしてみるとまた深イイ…バイク談義に華が咲いて愉しくて仕方ありません…乗ってらっしゃるお姿を拝見するとまた勉強になりますし…
見ず知らずの方々と知り合えるのがネットの素晴らしいところですね^^
ところで大型ご購入は先々のお話で構わないと思うのですがレンタル出来る環境にお住まいであれば偶に借りてじっくり乗り味を体感なさってアレコレお考えになって…ご自分は将来どのようなタイプのバイクに乗りたいのか今からコツコツと体験を重ねておいでになるのが良いかと存じます…腕も上がりますし^^
もう今年も2時間を切りましたが…来年こそ天変地異もなく人災もなく平和で愉しい年になりますように…アホかと言われそうですが願わずにはおられません^^
書込番号:13964626
1点
ViveLaBibendumさん
ご返信ありがとうございます。さてさて今年も残り1時間となりました。
今思えばバイクへの思いは昔からあって、今は亡き親父が2輪だけは乗るなと・・・
危ないからでしょうねきっと。当時は原付で我慢しておりました2年。
その間は友達のバイク、CB750K2、ヤマハTX、カワサキSS400、
マッハなど無免許にて運転。いつの間にか普通車に乗る頃になった歳に
バイクの事なぞはすっかり忘れておりました。
子供も成長して親としての責任や社会的な責任から解放されつつある今、
もしかしたら昔やり残した事をやろうとしてるだけなのかもしれません、
大型二輪に乗って、道のど真ん中を走ってみたいだけなのかなと?
いずれそういう時が来るでしょう。その時はご一緒に一気走りお願いします^^
書込番号:13964727
1点
あけましておめでとうございます
ご一緒出来るのを心待ちに致しております…
小生はと言えば2年計画でR1200R-Classicを増車することにしました…と申しますのは水冷BoxerTwinのR1250GSがナンとスウィングアームが左に着いてるじゃあ〜りませんか…右なら手持ちのホイルが流用できたものを…水冷ボクサーに乗ってみたい気もしますけれどABSだけで複雑な電子制御の無いClassicなら30年間位乗れるかなぁと…
書込番号:13965020
1点
ViveLaBibendumさん
開けましておめでとうございます
増車して30年間位乗れるって、何歳まで乗るんでしょうって気がしないでもないですがw
バイクの方が長生きしちゃうってことも有りですか?その時まで元気でお乗り下さい^^
ところで最高齢でバイク乗りって、何歳だと思います? 80歳くらいかな・・・
書込番号:13965061
0点
カップセブンさま
スーパーカブなら100歳超えて乗ってらっしゃる方もおいでになるでようけれど〜大型バイクだと90歳位まででしょう…70歳代は小生の身近にもおいでになりますが50代にしか見えない程に若々しくていらっしゃいます…バイクに乗ると老化が止まるというのはホンとらしいです…ってな訳で小生は取り敢えず80歳までは大型に乗り続けたいです…身体能力は80歳でも鍛えられるそうですし^^
書込番号:13965114
1点
気持ちが(気力)大事です。
年追う毎に無くなってきます。
そんなあたいを乗る気にさせるのは若人との接点です。
しかしいかんせん反射がとろくなって・・・・
いたわられてる自分に・・・
書込番号:13965118
2点
ViveLaBibendumさん
バイクに乗ると前頭葉が鍛えられるのは実証済みのようですから、
身体が動くうちはなんとか乗れそうな気がしてきました。
スーパーカブですか?それならずっと保管しようかな^^
http://www.dd4fun.com/xjr1300/2009/08/post-3.html
http://www.be-styles.jp/archives/2401
書込番号:13965128
1点
保護者はタロウさん
気持ちはいつまでも若く有りたいものです。
運良く職場に若い子、自分の子供より若い子がいますので
お話させて頂いております。マジっすか?なんて言われて
最近の若い子は言葉も知らないのかと思いきや
そんな言葉にもすっかりなれてしまいました^^
後は体力を如何に保つかですね。
書込番号:13965143
1点
保護者はタロウさま
その元気は何処から湧いて出るのか羨ましい限りで…今年もどうか宜しくお願い申し上げます^^
書込番号:13965148
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ツーリング」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/08/27 6:29:17 | |
| 0 | 2025/08/09 10:32:06 | |
| 9 | 2024/11/24 1:16:16 | |
| 26 | 2024/08/04 9:18:00 | |
| 2 | 2023/02/23 16:14:08 | |
| 98 | 2022/11/04 5:01:22 | |
| 0 | 2022/09/25 10:27:12 | |
| 10 | 2022/09/23 19:10:09 | |
| 6 | 2022/09/12 20:21:19 | |
| 3 | 2025/04/20 10:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
