


引っ越しを期に光フレッツで無線環境を整えて2FにもSONYのテレビを置きたいと思っています。無線環境にしてYouTubeとかも見れるようにしたいのですが無線対応?内臓?のテレビで型落ちの40型くらいで安いものの商品名を教えてください。
SONYに電話したところUSBのようなものを2Fテレビに付ければ無線環境にも出来るがオススメしないのでLX900を進められたのですが調べてみると3D対応だからか高くて…
書込番号:14115558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KDL-40EX720にUWA-BR100をつけたらいいですよ。
型落ちではないですが、型落ち寸前なので安いです。
UWA-BR100はソニーがオススメしないUSB のようなものだと思われます。
それの代わりに、無線LAN の環境を整える際、無線機器を、
Buffalo のWZR-HP-AG300H/EVにして、その子機とテレビを
有線LAN でつないでもいいです。
書込番号:14115663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
無線対応にするには3Dも見れるようなグレードのモノでないと出来ないのでしょうか?
3Dテレビは一応持っているので出来ればなくてもいいから無線環境に出来る安いテレビを。と思っていたのですが…
そのUSB のようなものはSONYが言うほど、そんなに悪いものでもないと言うことでしょうか?
書込番号:14115858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無線LAN 対応のグレードが3D しかない、というより、
40インチでお買い得なものには3D がついてるという感じです。
あとは、売ってれば、本当の型落ちで40EX500というのもあります。
画質を気にしなければこっちでもいいかもしれませんが、
3D 抜きで、お買い得感は40EX720の方が高いです。
UWA-BR100は、なぜソニーがオススメしないかは
わかりません。
トラブルが多いのかもしれませんね。
まあ、Buffalo の機器の方が無難は無難だとおもいます。
書込番号:14116020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「テレビ > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/04/12 23:57:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/04 14:28:44 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/30 21:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/12 19:30:02 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/18 8:30:06 |
![]() ![]() |
7 | 2021/09/13 21:31:12 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/25 17:04:03 |
![]() ![]() |
13 | 2020/04/09 20:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/04 20:13:50 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/15 1:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)