『同じパソコンの部品使ってるのに何でbootcampは不具合多い?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『同じパソコンの部品使ってるのに何でbootcampは不具合多い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ

bootcampなるものに挑戦してみようと思うんですが『bootcamp 不具合』で検索してみたらわさわさ出てくるんです。
http://iphones.cx/column/cat104/12windowsmacbookairmac/
https://discussionsjapan.apple.com/message/100541962#100541962
セキュリティソフトウェアーで不具合が起きたら大変ですよね。


Macって同じパソコンなのにどうしてwindows入れると問題起こるんですか?
なんで同じ部品を使ってるパソコンなのに起動しないことがあるんですか?
windows を入れてパソコンと同じように使おうと思わない方がいいですか?
MacはMacとして使えという天からのメッセージ???

書込番号:14158550

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2012/02/15 21:55(1年以上前)

MACユーザではないので外野の観測ですが、
BOOTCAMPというのはバージョンアップで常にバグ修正の
積み残しがあるのでしょう。計算して見ると
メジャーなバージョンアップの平均間隔が9.5ヶ月。
いろいろ経験して自分で回避策を持たないと使えない印象です。

書込番号:14158953

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2012/02/16 01:10(1年以上前)

ある意味 オマケなので・・・
>なんで同じ部品を使ってるパソコンなのに起動しないことがあるんですか
部品が同じでも設計に独自機能などがあり 
それらのWindows用ドライバーが完璧でないからでは
例としてBIOSないし、GPUも切り替えだったり、iMacなんか専用HDDだし

ちなみに多くの会社のソフト・ハードでブートキャンプは正式対応していないですよ

書込番号:14160067

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/02/16 18:43(1年以上前)

iMac とMac ProでBootCampを使ってますが特に不具合はありません。

Mac Proはビデオカードの交換、eSATAカードの増設もしてますが

Win7での使用も問題ないです。

書込番号:14162604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/18 21:50(1年以上前)

問題無く使えている方がいる一方で同じ部品をつかっていてもwindows向けに設計されてないから問題が起きる可能性も高いんですね。
トラブルは嫌なので使うのは辞めとこうと思います。

書込番号:14172353

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング