『冷却水について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『冷却水について』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 冷却水について

2012/02/27 09:10(1年以上前)


車検・整備

スレ主 mm1941さん
クチコミ投稿数:1件

車を新車で購入しました。
平成24年2月21日に納車され、家に帰って点検をしたところ、冷却水が上限の線まで入っていなく、全体を100とすると70ぐらいしか入っていませんでした。今後の運転に差し支えないでしょうか?アドバイスいただけたら幸いです。
主に車を使用する地域:埼玉県内です。よろしくお願いします。

書込番号:14210371

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2012/02/27 09:30(1年以上前)

通常、冷却水はエンジンが冷えていれば規定量の下限、十分に暖まっていれば規定量の上限が正常です。
水温はどうでしたか ?
漏れていなければ心配はありません。
多分、ディーラーに言っても、陰で水を足して終わりだと思いますが、念のため点検を受けられれば良いでしょう。

書込番号:14210419

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2012/02/27 12:04(1年以上前)

失礼しました。
水温によって多少の上下はあっても、下限、上限までは変動しないかもしれません。
リザーバータンクの範囲内であれば正常ですが、新車という事でやはり、ディーラーにて点検をしてもらってください。
車体下に漏れは無いですよね ?

書込番号:14210729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/02/27 16:16(1年以上前)

普通、LoレベルからHiレベルのライン内であれば大丈夫なように出来ていますけどね。

ご心配ならば今のレベル部分にビニールテープなどで印を付け1週間ごとにレベルを確認することです。
1週間後にレベルがLo以下まで下がっていたり、数週間かかって徐々に下がっていくように感じればどこかで漏れている可能性も有りますが
レベルが下がったり上がったりしているのであれば水温により起こりうることですので心配ありません。
もともとが上限ギリギリまで入れてしまうと漏れてしまうこともあるためギリギリまでは入れないはずです。

書込番号:14211451

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:2105件

2012/02/27 18:15(1年以上前)

LoとHiの間にあれば大丈夫です。

少ないと感じたのであれば、1か月点検時に話をすれば補充してくれます。

書込番号:14211790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)