


スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/04 17:40:34
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:AOL
下り速度 :0.2M(157,591bps)
上り速度 :0.6M(553,975bps)
線路距離長:3580m
伝送損失 :48dB
OSはvistaです。
無線でつないでおり、ルーターはPCと同じ部屋に置いています。
2,3日前から急にインターネットにつながらなくなったり、つながっても画像の表示がとても遅く、動画は表示されなくなりました。
(新しく何かをダウンロードしたりなど全く行っておりません)
そこでスピードテストをしてみたら上記のとおりでした。
12Mに契約していてこの速度というのは一般的にどうなのでしょうか?
契約を50Mにあげると速度の改善は望めますか?
もともとそんなに高速を求めているわけではないのですが、ここまで遅いとさすがにイライラしてしまいます。。。
超初心者なため、知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
書込番号:14239996
0点

ADSL条件からするとあまり良くありません。
無線LANをお使いとのことですが、可能であれば有線LANで一度計測してみて下さい。
それでも結果が変わらないようであれば、一度ADSLモデムの電源を切って、数分後電源を入れてみて下さい。
これでも変わらないようであれば、サポートセンターに連絡してADSLモデム交換と症状を伝えてみて下さい。
やっぱり変わって無理であれば、NTT局〜自宅までに高周波を出す工事が無いかどうか、暫く様子を見る必要が有りますが、どの期間必要なのかは線路経路付近を探さないと分かりません。
ここまでして改善しないようであれば、光に変えられた方が良いと思います。
もしも、無線LANでは悪かったが有線LANでは良かった…と言うことであれば、無線LANが周囲に増えたことが原因かも知れません。
書込番号:14241630
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 13:32:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 20:16:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/13 10:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/05 13:15:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/17 8:42:15 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/08 21:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/29 21:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/15 19:15:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/14 17:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)