


最近冷蔵庫の足元(1か所のみ)がよく水漏れしています。必ず同じ場所のみです。
一番下が野菜室なのですが、野菜室内やその周り(冷蔵庫の内側)は水漏れらしきものは見当たりません。
10年前くらいに親が購入していたものをそのまま引き継いで使用しているため、説明書は残っていなく、何が原因かよくわかりません。
修理できるものかどうかもわよくわからないのですが、このようなトラブルは何が原因として考えられるのか、わかる方はいらっしゃいませんか?
とはいってももう古い冷蔵庫ですし、買いかえた方がよいのかと検討しています。
書込番号:14242619
0点

ドアのゴムパッキンに隙間があって、冷気が漏れてて結露してるとか。
書込番号:14242661
0点

スレ主さん
おはようございます。
at_freedさんのご指摘の可能性も高いです。
後は霜取り水の受け皿が一杯になっていませんか。
冷蔵庫の足下のカバーの奥にあります。
水を捨てれば大丈夫です。
ご参考にして下さい。
書込番号:14242693
1点

>at freedさん
ゴムパッキンは見た感じと触った感じ隙間があるようには見えませんが、
ゴムパッキンはきっと消耗品ですから分からないところで隙間ができている可能性もありますね。
その場合はゴムパッキンのみ交換ってできるんでしょうか…?
ご存知ですか?
>typeR 570Jさん
冷蔵庫の手目側に足下カバーがあるので外して手を入れてみましたが、受け皿のようなものが見当たらないのですが…。
よく霜取り不要とかいう冷蔵庫がありますが、もしそうだった場合には受け皿はありませんよね?
約10年前の冷蔵庫ってどうなんでしょう?
説明書が無いのが本当に痛いところです…。その上機械にはあまり詳しくないもので…。
書込番号:14244355
0点

>よく霜取り不要とかいう冷蔵庫がありますが、もしそうだった場合には受け皿は
>ありませんよね?
霜取り不要(間冷式)か霜取り必要(直冷式)かは受け皿の有無には関係ありません。
http://www.livingdoors.jp/ksb/?pid=2&fid=838
書込番号:14244817
0点

スレ主さん
おはようございます。
再度、確認してください。
メンテナンスをしてないようなので埃まみれになっている可能性があります。
書込番号:14248144
0点

>じんぎすまんさん
ありがとうございます。なるほどわかりました。
>typeR 570Jさん
ほんとですね。メンテナンスも何もしていないので、埃まみれになっていることでしょう。
もう一度、今度は主人に確認してもらいます。
どうもありがとうございます。
書込番号:14260300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 14:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 15:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:30:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 0:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 9:05:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 0:24:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 11:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:38:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:27:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





