『詳しい方、ご意見お願いします。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『詳しい方、ご意見お願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

詳しい方、ご意見お願いします。

2012/03/08 09:47(1年以上前)


ADSL

スレ主 横浜hikoさん
クチコミ投稿数:268件

当方の現在の環境はマンション住まいで
固定電話のあった状態→パソコン購入でアナログ接続
その後にISDNに切り替え→Yahoo!!BBでADSLの8Mコースへ変更。
実家が遠方なため通話料金の安いIP電話の申し込みも追加する…で

固定電話アリで Yahoo!!BBのADSL 8MコースIP電話セット
約2,300円プラス4,200円で 6,500円ほど払ってます。

引っ越しを機に通信料金を安くする為に見直し、NTT固定電話を引かず
@niftyの12MのADSL IP電話セットへしようかと検討し始めたところです。
(現在よりも3,000円ほど安くなるようなので)
そこで色々と検索していたのですが、滅多に使わないFAXですが
FAXの送受信に関して回線が不安定?という記事を見つけ
「受信側」になるこちらがADSLのIP電話オンリーにしてしまうには
少々危険なのでしょうか??

引っ越し先は仙台です。ADSLのIP電話オンリーの環境でも
FAXの送受信に関して現在の状況を知りたくスレッドを立てさせて頂きました。
宜しくお願いします。

書込番号:14257782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/03/08 21:14(1年以上前)

ADSLではありませんので、全然参考にならないかも知れませんが、IP電話でFAX送受信はやっぱり多少なりとも影響はあります。全くダメという訳では無く、時々…ごくごく稀レベルでダメになります。
しかし、何回かやっているうちにOKになったりするので、その時の運としか言いようがありません。NTTや他の回線事業者が一律にFAXがOKを出さない理由はそこにあるからです。(当方は光のIP電話ですが注意書きされています。事実、FAXどころか通話すらちゃんと出来ない…なんてことが友人の話を聞いています。当方は全く問題ありませんが。)

光で「すら」そう言う状態ですので、ADSLもその覚悟の上で決められた方が良いと思います。


また、ADSLの場合伝送損失が高いとその影響は飛躍的に高くなりますので、引っ越す場所の近所の電話番号から、伝送損失と線路距離長をお調べになってから決めて下さい。

書込番号:14260246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 横浜hikoさん
クチコミ投稿数:268件

2012/03/08 23:53(1年以上前)

くるくるCさん:ご意見有り難う御座います。
当方が読んだ記事は数年前の物だったのですが
やはり今でも同じような状況なんですねぇ…
上京後の学生時代に、バイト代を貯めて、やっと電話の権利を購入し
あの頃で…7万とか、8万円だったはずですが、今や紙切れ同前…
NTTと縁を切りたい気持ちが起こりまして(;^_^A
しかし、この件に関しては良く考えた方が良さそうですねぇ〜
有り難う御座いました。

書込番号:14261180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/14 17:23(1年以上前)

まずは実測結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/14 17:00:27
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:BBIQ
下り速度 :40.0M(39,964,861bps)
上り速度 :67.1M(67,096,882bps)

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:89.75Mbps (11.22MByte/sec) 測定品質:96.6
上り回線
 速度:61.25Mbps (7.656MByte/sec) 測定品質:75.6
測定者ホスト:**************.ppp.bbiq.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/3/14(Wed) 17:05
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

BBIQはマカフィーセキュリティーソフトがPC1台分無料で利用できます
光提供エリアになってから、ずっと使用してますが
速度で不満を感じたことはありません。
たまにメンテナンス後にルーターの電源をオンオフしないと
繋がらなかった事が数回ありました。
今BBIQは+300円程度で1Gを選ぶことも出来ますので、
乗換えキャンペーンなどを利用されると、かなりお得だと思います。

BBIQに不満はありませんが、
利用開始が早かったので光電話併用での申し込みがなかった為、
NTT電話とBBIQへの支払いになってる点、
NTTの電話番号を維持したままBBIQ光電話にする追加費用を考えると
お得なキャンペーンを利用してフレッツ統一する予定です。

ADSLからBBIQ光に切換えた日、
ネット観覧し始めたら、通信速度が速すぎてHDDが壊れました^^
懐かしい思い出です。

書込番号:14288168

ナイスクチコミ!0


スレ主 横浜hikoさん
クチコミ投稿数:268件

2012/04/04 12:23(1年以上前)

かんくろうさん 様:
書き込みの内容に全く意味が解らなく、プロフから覗きに行っちゃいました。
別掲示板でも同内容の書き込みされてましたので…コピペですね(;^_^A

さて…引っ越し日も決まり、決め事がモロモロ出てきまして
ネットの引っ越し…IP電話でのナンバーディスプレーの件(Yahoo!BB)
FAXの際の事故の可能性の件、未だ色んな事情があるようで…
やはり当方の場合、IP電話オンリーの環境にするには不安が拭えず。
ヤフオクには思い付いた時には参加したいので、そのままYahoo!の
バリュープラン12M固定電話アリのコースへ乗り換え…という事で
頭の中は整理されつつあります。
回線がNTTである以上、切りたくとも切れない関係なんですねぇ〜
くるくるCさん、有り難う御座いました。

書込番号:14390688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)