


はじめまして。
アクオス(BD-HDW45)でHD録画→DVDへと焼付け、自分でDVDを作りました
先日親戚から ダイナコネクティブのDVDプレーヤー(DY-P918W 新品です)をもらったので
早速寝室のTVと接続し、
この自作のDVDを見よう!と思ったら、再生できません
市販のDVDは再生されるのですが、
自作DVDだけ再生できないということはあるのでしょうか?
ファイナライズもしていますし
アクオスではちゃんと再生されます
ダイナの説明書を見てもよくわからないので
どなたかわかる方がおられましたら、よろしくお願いします m(__)m
書込番号:14301815
1点

この機種に限らず、見れない場合はたまにあります。
それよりも、このプレイヤーがCPRM対応機かどうかわからないのですかその辺は確認されてますか?
対応機だとしたら、
*対策というよりは、もう1度同じVR形式を作る、(DVD-RWで作成してみては?)
*本当にファイナライズしているか(確かHDW43は、自動ではやらないので手動操作が必要)、
*他のVR形式のDVD-RorDVD-RWで再生確認してみる。
(VR形式は、DVD-RWの方が再生互換は高いです)
この辺りの確認でしょうか?それでも全く出来ない場合は、
メーカー確認された方がいいかもしれませんね。
といっても、
もうメーカー(ダイナコネクティブ )は自己破産してたと思うので、
問い合わせできないですかね?
書込番号:14301968
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 0:39:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/25 22:12:00 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/18 12:47:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/18 18:20:52 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/28 7:24:10 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/05 15:04:38 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/09 16:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/27 9:20:08 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/23 13:58:19 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 18:37:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内