カラーコピー機としての使用をメインに昨日買いました。
(\19800+ポイント15% @ヨドバシカメラ)
まだコピー機能しか試していませんが、コピー機としての使用レポートを
書いておきます。
まずその手軽さは感動的です。
雑誌(写真+文字)からのカラーコピーでしたが、
「立ち上がり」という言葉が不要なほど、独立した「カラー」とある
ボタンを押すとすぐに反応し(2秒などと書いていますがそれより早い
印象)、他をもっていないので比較はできませんが、コピーが終わるまで
も早い印象です。もちろんPCが立ち上がっていなくてもOKです。
気になるコピーのクオリティですが、これは驚きました。
デモで見たときはあまりきれいではない印象(色的にも解像度的にも)で
この点あきらめていたのですが、不思議なことに、実際やってみると
それよりずっときれいでした(色的にも解像度的にも)。
一番安物の紙を使ってみたのですが、逆にその方が向いているのかな
と勝手に憶測しています。
不満もあります。
コピー枚数は9枚までしか取れないのですが(これは知っていましたが)
1枚目のスキャンが終わるまで、雑誌の4隅をしっかり押さえ、
これでもう9枚出てくるまでは手を離してもよいと思っていたところ、
なんと1枚1枚新たにスキャンされるのです。これが当たり前なので
しょうか。これだと枚数を指定する意味がほとんど無いような気がするの
ですが。9枚終わったときには腱鞘炎になりそうでした。
9枚それぞれ微妙に異なってしまったりするわけです。
使用目的によっては寸分違わずまったく同じ方がよかったりするので
大量に同じものをコピーしたい場合、いちどスキャンして保存して印刷と
いう手順をふまないといけないのだろうなと理解しています。
手軽さという利点が活かせるのが1枚コピーの時だけとは非常に残念です。
その他、細かいところですが、無精の私はその都度用紙をセットするのが
面倒で、いつも入れっぱなしです。それでも同じHPの840Cでは排紙する
トレーが紙の上に位置するのであまりホコリのことを考えなくてもよかった
のですが、1210のほうはもろにむき出しなので使うたびに紙を入れるという
私にしてみればとても面倒なことをしなければならなくなりそうです。
あと、これは他にも書かれていましたが、音はうるさいです。
でも立方体に近いその安定したかたちからか、壊れるんじゃないかと思う
ような振動は感じませんでした。
ところで、いま発売中のPC Userに複合機の比較があります。ここでの
評価はそう高くありません。(もっとも、一番安価なわけですが。)
私の場合、値段を考えるとですが、まあまあ満足して使えそうです。
書込番号:1433183
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/18 18:07:18 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 3 | 2025/11/16 22:23:01 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 | |
| 4 | 2025/11/09 12:57:40 | |
| 5 | 2025/11/06 14:13:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





