『CK43スカブ、オイル無くなる…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『CK43スカブ、オイル無くなる…』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

CK43スカブ、オイル無くなる…

2012/03/29 18:31(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

12月終わりにオイル交換して3月にまた交換したところ…店の人からオイル入ってませんよ!の一言。正直、1〜3月は1000キロ走ってません。ワーニングランプも点きませんでした。

3月にオイル交換してから毎週ゲージチェックしてますが、減っている感じはなく問題なし。誰か理由解ります?(゚Д゚)ノ

書込番号:14364223

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2012/03/29 18:32(1年以上前)

300cc程でした…

その時の画像です。

書込番号:14364229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/03/29 19:04(1年以上前)

12月に交換したときのオイル量のミスかな?
12月から3月までにオイル量の点検はしていなかったのでは。

書込番号:14364339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/03/29 19:27(1年以上前)

tayuneさま
あらま〜って感じですね…
神戸みなとさま仰せのように小生も最初は前回オイル量間違えたのかなぁとも思いましたけれど〜スカブってオイル交換1.2L位でしたか…900t近く間違えるってチョッと考え難いですしオイルレベルゲージの読み方間違えてもそんなには少なく入れない気が…

冬場短距離走の繰り返しでクランクケース内に結露して溜まった水分が担体になって水蒸気蒸留に似た現象が起きてオイルがエアクリーナーに運ばれ易いとは思いますけれど〜それにしても減り過ぎで…まともに走れていたのが驚異…丈夫ですねスカブ…
無いことじゃないのでエアクリーナーが油まみれになっていないかだけは確認なさった方が良いと思います…

滴るような滲みも無くてエアクリーナーも綺麗なら…オイル下がり位ならまだ良いですがオイル上がりなら大工事…ヘッド開けるならまだしもピストンとシリンダ交換って買い換えた方が良いなんてことになりかねず…

Odo何q位走ってらっしゃるのでしょうか…ってか担当整備士これはヤバそうって言ってませんでしたか?

書込番号:14364459

ナイスクチコミ!1


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2012/03/29 19:34(1年以上前)

神戸みなとさん、ビバさん、コメどうもです。オイル量は1.9Lです。現在の走行距離27000キロです。

店の人は高回転で飛ばしてれば減る可能性もあると言うのですが、この期間は高速にも乗ってないのです。やっぱりオイルの入れ忘れかな…

書込番号:14364491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/03/29 19:40(1年以上前)

本当に全部出したのですかね?
まだ、全部出し切ってないとかじゃないですかね?

オイル警告ランプも点灯してない様ですしね。
もし、オイルが300ccしか入ってなかったら、ピストンとシリンダーが焼き付くと思いますよ。

書込番号:14364512

ナイスクチコミ!1


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2012/03/29 19:52(1年以上前)

すーぱーりょうでらっくすさんコメどうもです。抜いた後に2Lのオイルが入り、ゲージが通常量よりも少し多い状態でした(/ω\)入れた量は問題ありません。

1〜2月はほぼ飛ばさなかったので…焼き付かなくて良かった。

書込番号:14364566

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/03/29 19:52(1年以上前)

12月の価格comツーリングで埼玉−京都日帰り一番乗り〜 なんてアブノーマルな事やってるから、
酷使されたバイクさんが、「この借りは返してもらうぜぃ!」って後からオイル飲み込んぢゃったんでしょ(^^;;
勘弁してあげて〜

書込番号:14364567

ナイスクチコミ!1


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2012/03/29 19:55(1年以上前)

かま_さん、この後に労をねぎらい、オイル入れ変えたんですけどね…

書込番号:14364574

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/03/29 20:02(1年以上前)

をぉ、それは失礼しましたm(_ _)m
これで彼も落ち着いてくれる事を祈ります(−人−)

書込番号:14364610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/03/29 20:12(1年以上前)

すーぱーりょうでらっくすさま仰せのように充分暖機して抜かなかったのかとも思いましたがそれなら新しいオイルが量入らないので整備士がちゃんと抜けなかったことに気付きますよね…2L入ったってことですし…
スーパーカブはカーボンスラッジが溜まっていてくれればオイルが入っていなくとも暫く走れるそうですが250tともなると…1.9L入る筈が300tしか残っていなかったなんて…ホンと焼き付く寸前で中はカーボンで真っ黒とか…

バルブから抜けて燃えてしまっていてもシリンダ傷だらけでオイル上がってしまっていても油煙吐きながら走ることになるでしょうから…冬場で排気管から出て来るのが湯気じゃなくて白い油気だったら…雑紙をかざして空ぶかしして診るのが早いかも…臭いはかがない方が良いです体に悪いので…

京都往復千q全開なさったんでしょうか…その時に過酷な磨滅が起きてしまってシリンダにオイルが運ばれてしまうようになってるって考えるのが妥当な線な気がしますが…音の変化とか無かったのでしょうか…お会い出来て嬉しかったですけどオイル上がりなら相当痛い出費になりそう…安く元通りになると良いですね…

3万q程度でピストンリングが磨滅してブローバイガスが増えてオイル圧送して燃やしてしまっていると考えるのも苦しい気が…先ず排煙チェックそれからエアクリーナー点検ですね…
当面はこまめに油面チェックなさって減っていたら注し油で凌がれるとか…

書込番号:14364660

ナイスクチコミ!0


スレ主 tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件

2012/03/29 20:36(1年以上前)

ビバさん、京都の時は110キロ巡航でのんびりでした(^^♪とりあえず様子見で、今年車検なので通すか通さないか考えます。

書込番号:14364771

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)