こんにちは。
私はiMac初心者です。
春からデザイン系の専門に通う1人暮らしの女子です。
デザイン系ならMacがいいと勧められたので買ったはいいのですが、使い方が全く分かりません。
BIGLOBEさんと契約させていただき、今日パソコンを立ち上げたのですが、インターネットに繋げず…実家ではウィンドウズだったのでその要領だと思って甘く見ておりました…。
携帯で調べたところ、環境設定から、ポート?や接続経路を設定するようなのですが、カテゴリーの中にAirMacが出て来ず…どうして出てこないのかも分からず、困っています。
BIGLOBEさんに頂いた書類の中のDVDを中に入れてもみたのですが、起動の仕方が分からず…
お手上げ状態です。
どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか?
書込番号:14387254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まずは、契約回線の名は?
ネット→モデム→(有線)→PCになっていると思いますが、BIGLOBEから送られてきたこのモデムの相当する機器の型番は?
AirMacは、無線LANですy
無線LANルータも持っているのでしょうか?
書込番号:14387274
0点
返信ありがとうございます!
回線名はフレッツ光です。
型番とは、どこを見ればよいでしょうか?
私のところは有線です(*^_^*)
書込番号:14387455
2点
Biglobeのモデムとルーターが適正にセットされていれば、有線で繋ぐだけでインターネットにつながるはずですが…
まずは、Biglobeのマニュアルをよく読み、Macでのモデムの設定方法を確認しましょう。
それと、ここで聞くより、Biglobeのサポートに問い合わせる方が先だと思います。
お金払って契約するんだから、責任を持ってそちらにしっかりサポートしてもらうべきでは?
書込番号:14388163
1点
ちわ DVDは入れるとデスクトップの一番右上にディスクのアイコン
がでるのでそれをダブルクリックしてください。
また イーサネット(インターネット)接続するには
コンピュータの設定とルータの設定 両方をする必要があります。
まずはbiglobeから送られてきた資料からルータの設定を。
またマックは 画面左上のアップルマーククリック→システム環境設定→
インターネットとワイヤレス→ネットワークへ行きます。有線LANなら
左側白枠内のEthenetで設定、 wifiならwifiで。 wifi接続なら
自分で探してくるのでそれにあったパスワードを入力すると繋がります。
ネットワーク名とパスワードはルータの本体サイドなどに書いてあります。
それとwifiなら画面右上の波紋wifiマーク(あの左)をクリックしてネットワークを
選択すればパス入力 要求してきます。
ルータは無線LAN機能(wifi)がついたものですか? いづれにしてもルータの設定は必要
うまくいかないと 落ち込みますが めげずにトライ!
書込番号:14389454
0点
ふしぎつぼさん〉〉
お返事ありがとうございます。
BIGLOBEに電話したらよいのか、フレッツ光に電話したらよいのかわからないので、とりあえずフレッツ光にかけてみましたが、なかなか繋がりませんね!根気よくかけてみようと思います。
それでもわからない事がありましたら、またよろしくお願いします(*^_^*)
書込番号:14391189
0点
エカルラートさん〉〉お返事ありがとうございます。なんとかIPアドレスの入力はできたのですが、適用が押せません。
ですがIPアドレスが何なのかもわからない状態で…( ;´Д`)
ルーターもちゃんとパソコンとモデム?に繋いでますが、変化もなく…ずっといじくりまわしてますが、やっぱりよく分かりません。
フレッツ光の紙に入っていたDVD?のようなものも、再生できそうだったのですが、設定できてないので使えません。となり、困っています(T_T)
書込番号:14391207
0点
はっきり言いますがこれはmacだからという問題ではないです。winでも一緒♪
ルータの設定を先にしましょう。繰り返しですが線を繋ぐだけではダメです。
乗りかかった船なのでもう少し詳しく・・・ めんどくさいですが・・・
NECのルータの場合の手順を記ます。(NECでなかったら すいません)
ルータのコンセントを抜き10秒待つ その後ルータのらくらくスタートボタンを押しながらコンセント
接続する。 ランプ類が点滅したらボタンを離す。 ランプがオールグリーンなら設定完了
橙点灯が一つある場合、
mac システム環境設定→ネットワーク→EthenetでIPアドレス確認 メモる
例えば 192.168.0.4 だった場合
safariを起動 住所に http://X.Y.Z.211/ を入力。例の場合http://192.168.0.211/
すなわち4を211に変えて入力。(211はルータの機種によって異なる可能性あり取説確認!!)
すると管理者パスワードを要求してくる ユーザはadminになると思います。
admin と 設定したパスをメモる これを忘れると大変なので重要保管して下さい。
んで開いたページで基本設定orらくらく設定 →接続先設定
ひらくと ユーザ名とパスワードを入力する画面になるので
プロバイダから送られてきた書類をみます。 登録内容通知書 チックな名前で
紙一枚が必ずあるので探して下さい。
その紙にインターネットIDやパスワードが明記されてるはずです。
それを入力して下さい。 そうすればいけるはずです。
ホームページ見れるか確認して下さい。
ただし上記したことは 取説に書いてあります。 よく読んだ方がいいですよ。
特に僕もmac使い(winXPから変更)ですが、いろいろ自分で調べないと壁にぶつかることが今後何回も
あります。 その度これでは メゲちゃいますから。ですが だんだんと手なづけて行ける喜びがmac
にはあります。
ルータ立ち上げ時(ボタン押しながら) 移行の挙動(点灯状態とか)が僕が書いたことと異なる場合、
また返信して下さい。
症状がわかれば なにかアドバイスできるかも。 ただわからないでは どう言っていいのかわからない。
(あといいろいろ弄くったとのことですので最悪はルータのリセット 爪楊枝で押すが必要になるかも)
あとこの調子だとインターネットは見れても 次はメールが送受信できないということで悩むかも。
このスレだけなら 反応できます。 わからなかったら聞いて下さい。
DVDは右クリックで開く で開いて ページが広い場合があるので下の方までフリックで送って
みて下さい。 パッと見は見えなくても下の方で内容がある場合があります。
書込番号:14393784
0点
フレッツ光を新規に契約されたのであれば、ルータを設置する際に必要な設定もしてくれたのではないかと思うのですが、どうでしょうか?
もし、ルータの設定がされていないためにインターネット接続できない、ということであれば、ルータの設定が必要になります。
まずは、Safariウェブブラウザのアドレス欄に「192.168.1.1」と入れてみてください。どうなりますか?
[機器設定用パスワードの初期設定]画面が表示されたら、ルータまでは繋がっているので下記URLの情報に従って接続先の設定をしてください。設定に必要な「接続先ユーザ名」と「接続パスワード」は、BIGLOBEからの書類に記載されているはずです。
http://help.ocn.ne.jp/ols/flets/hph/11845_v_fnextrts300se_intconnect.html
もし、そうならないということであれば、どうなるのかを詳しく書けばより適切なアドバイスが得られるかと思います。
書込番号:14393996
0点
〉〉sperkingさん
お返事ありがとうございます。
フレッツ光さんに電話させていただき、なんとかネットにつなげました!
ご丁寧に、詳しく教えていただきありがとうございました。
しかし、ネットに何回か繋いでいるうち、なかなか繋がらなくなってしまいました。Airmacユーティリティ このTimeCapsuleでネットワークを作成します。ネットワーク名、ベースステーション名、パスワード、確認と出てきたのですが、ユーティリティとはなんなのでしょうか?また、ネットワーク名は好きな名前でよいのでしょうか。パスワードは、フレッツ光のパスワードでよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:14394030
0点
AirMacユーティリティはApple製の無線LAN機器を設定するツールです。
有線接続で、Apple製無線LAN機器を使用していないなら、いじる必要はありません。
なお、AirMacユーティリティで設定できるのは、AirMacExtreme、AirMacExpress、TimeCapsuleの3種類だけです。
もし、Apple製無線LAN機器を持っていないのに、AirMacユーティリティにTimeCapsuleなどが表示されるなら、ご近所の機械を拾っているだけですので、無視しておきましょう。
実際のところ、無線LAN機器はあるのでしょうか?
書込番号:14394360
0点
ふしぎつぼさん〉〉ありがとうございます(*^_^*)無線LANはありません(>_<)
ですが、設定しないからか、ネットに繋ごうとすると、重くなって?しまい、繋げません。
再起動しても同じ事に…(´・_・`)一体どうしたのでしょうか?
書込番号:14395117
0点
ご近所の無線LANに繋ごうとしているのかも。
AirMacがオフになっているか確認を。
メニューバーの扇マークからオン/オフできます。
http://chom.dyndns.org/ftp/Downloaded%20Files/Buffalo/AIRNAVI1050/Mac/BUFFALO_AirSet.app/Contents/Resources/English.lproj/help/airmac_off.html
書込番号:14395474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
詳しくありませんが、私もマックユーザーです。
ブロバイダーなどの説明文書で分からなかれば、どんどん電話かけて助けてもらったらいいと思います。
そのときにご自分のOSのバージョンをしっかり確認しておいてくださいね。左上のリンゴマークから。
ちなみに、私の場合は必ずメールの設定が上手くいかず、プロバイダに電話してます。マックはこんなもんだというわりきりも必要かもしれません。
よきマックライフを!!
書込番号:14525604
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






