スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/14 10:29:19
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.0M(976,910bps)
上り速度 :0.3M(330,789bps)
線路距離長:1350m
伝送損失 :18dB
現在も時間帯でつながらないときもあります。
光にしたほうがいいのかな?
書込番号:14433901
0点
今日は。
回答になってるかわかりませんが、私も先日光(多分100Mと思う)に変えました。
変更前はADSL12Mに自分で買った無線ルーターを接続で、下り1から2M位。
変更後同条件で下り12M位、ただし無線ルーターを使わずモデムに直結だと47Mとなります。
パグごんさんの下り速度 :1.0M(976,910bps)だと、動画のダウンロードがとぎれとぎれになってしまうでしょう。
書込番号:14434030
1点
h-createさん 早速返信いただきありがとうございます。
おっしゃる通り動画など 途切れとぎれ。途中であきらめてしまいます。
私も無線LANでつないでいます。2台のパソコンをつなぐとページを開くのに
XPの方は全く繋がらなくなります。
少しでも解消されるのであれば光をと思っていますが、なにせコストがかかるので
あまり変わらないのであれば我慢するしかないかと・・・
悩みどころです。
書込番号:14434100
0点
無線LANで繋げてらっしゃると言うことですが、有線で繋ぐといくらくらい出るのでしょうか。
また、無線LANですと、アクセスポイントがいくつくらい出てくるのでしょうか?
書込番号:14434134
0点
くるくるCさん 返信ありがとうございます。
有線でつないでみました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/04/14 11:44:34
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.3M(1,278,522bps)
上り速度 :0.3M(332,621bps)
線路距離長:1350m
伝送損失 :18dB
アスセスポイントとは、つないである機器の種類のことですか?
ちなみにパソコン2台・ipod1台です。
書込番号:14434208
0点
アクセスポイントとは、PCから無線LAN親機を探す時に、見つかった台数のことです。
よくSSIDと言われています。
ADSL条件からすると有線LANでも、その結果では遅い方です。
5Mbpsは欲しいところです。
かなりノイズの影響を受ける地域にいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:14436829
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

