『購入しましたが、ネットに繋がりません。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『購入しましたが、ネットに繋がりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しましたが、ネットに繋がりません。

2012/04/15 14:47(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:499件

先日はお世話になりました。

Lenovoを買おうと思っていたのですが、ギリギリまで迷って楽天でこちらの旅レットを
購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/medue/100000142/

無線ルーターはご紹介くださったこちらを同時購入しました。
http://kakaku.com/item/K0000071174/


最初、接続設定の時にパスワードを入力する画面でルーター本体に記載してある
KEYナンバーを入力しましたがはねられてしまいました。
もう一度KEYナンバーを入力してもやはりはねられ・・・
そこでいったん中止しました。
再度、タブレットにルーターのナンバー(?)があるのを確認して設定してみようと
しましたが、今度はパスワードを入力する画面がでなくなってしまいました。
いきなり接続する画面になります。
接続をタップしますと、【認証に問題】となってあしまいます。

いきなり苦戦していますが、ルータとの接続の仕方についてご教授いただければ
助かります。
ちなみにパソコンのほうはまだLANケーブルで繋いでいます。
よろしくお願いします。

書込番号:14439931

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:499件

2012/04/15 14:48(1年以上前)

自己レスです。
最初から誤字ですみません・・・

書込番号:14439933

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:499件

2012/04/15 15:29(1年以上前)

度々すみません。
タブレットをリセットしてみようと思うのですが、リセットボタンがどこにあるのか
まったくわかりません。
簡易日本語取説では”電源ボタン側のリセットボタンは電源側の一番下にある小さい穴
の中にあります”と書かれていますが、じっくり見ても見当たりません・・・。

書込番号:14440054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/15 16:17(1年以上前)

何でかな中国の製品は面白い 国産ではありえない
有線LANに対応しているのは

簡単なのは 有線LANの付属品を買ったほうが
良いのでは

というか無線LANは初めてなの
親機が上手く行っているのかわからないし
android用にバッファローからアプリも必要ですね



書込番号:14440181

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:499件

2012/04/15 17:07(1年以上前)

komachi999さん、こんにちは。

有線LANにしてしまうと家の中での使用ですが、家内での持ち運びに不便なので・・・

無線ルーターを購入したのもはじめてなのですが、モデムとLANケーブルの配線は
モデム側は現在パソコンを繋いでいるポートのうちのどれかでいいですよね?
そこしか繋ぐところはないので・・・

初歩的な質問ばかりで本当にすみません。

書込番号:14440338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/15 18:02(1年以上前)

アクセスポイントとして使うような気がします

既に親機があるわげすよね

その辺はガイドブックやネットで調べて下さい

書込番号:14440562

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:499件

2012/04/15 18:17(1年以上前)

無線ルーターは親機のみ購入したのですが、別途子機が必要というわけではないですよね?

パソコンを無線で使用するには必然的に子機が必要になってきますが・・・

書込番号:14440628

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/15 18:56(1年以上前)

>無線ルーターは親機のみ購入したのですが、別途子機が必要というわけではないですよね?

モデム==WHR-G301N==PC

==:LANケーブルで接続

PCからWEBブラウザーへIPアドレスへ192.168.11.1または192.168.11.100を入力
参考 http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1917/p/1,2,139,140/related/1

WHR-G301Nの設定画面が表示されるので、説明書に従ってWHR-G301Nの設定を行って下さい。

書込番号:14440781

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:499件

2012/04/15 22:53(1年以上前)

哲!さん、こんばんは。

ルーターのリセットボタンを押していったん電源を切り、再度電源を入れたら繋がりました!
早くこの方法を試してみればよかったです。

192.168.11.1または192.168.11.100をブラウザに入力してみたのですが、現在のキーボードの
どこにエンターキーがあるのかわかりません。
ブラウザを閉じるのもどこをタップするのかわからずです。

参考のURLをありがとうございました。
IPアドレスを入力して設定することができるんですね。

これで家でネットできるようになり一安心しました。


もう2つ質問で申し訳ないのですが・・・

Gmailの」アカウントにログインして【simeji】をインストールしようとしたのですが、
ダウンロード中のままいつまでたってもそこで止まってしまいます。
simejiはどうやったらインストールできますか?

また、メーラーでアドレスの設定をしたいのですが、メルアドもパスワードも間違って
入力していないのに何度やっても接続できません。
プロバイダはzeroですが、アカウントの種類はPOP3でいいですか?

わからないことだらけですみませんが、アドバイスをお願いします。

書込番号:14442047

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング