『クラッチワイヤーの注油』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『クラッチワイヤーの注油』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

クラッチワイヤーの注油

2012/04/20 14:00(1年以上前)


車検・整備(バイク)

クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

XJR400Rクラッチレバーからのワイヤー

クラッチワイヤーへ注油するといいと見ますのでしてみようかと思うのですが、ただ単に見えてるとこからスプレーしても下まで行かないらしいのですが、そうなんでしょうか。途中に何かあるのか分かりませんが・・。それか普段しなくても問題は無いと言えるところでしょうか。また、オイルは556スプレータイプとシリコンスプレーとでは、どっちがいいとかはないですかね?

書込番号:14461130

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/04/20 15:43(1年以上前)

「ワイヤーインジェクター」でググってください。

時間かけられるなら上戸(じょうご)に油入れて一晩おいても良いですが、モノの無い時代(失礼)ならともかく、イマドキ、特に価格comにいる人たちはすぐに何でも買うので(笑)、これは買ったほうがだいぶ効率がいいです。
リアルな友人間で1個持っていればいいでしょう。

油は、ワタクシは、CRC5-56で洗う、または湿らせて柔らかく?してから、グリススプレーを入れています。

専用品は知りませんので、あればどなたか紹介してくれるかな?

書込番号:14461415

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/04/20 19:13(1年以上前)

あれー?
簡単なスレなので、いつもウワベだけなキャラがかぶる二人組(クラッチ使わないシフトは壊れるから絶対ダメとかクラッチが要らないならクラッチレバーがついてる意味がないみたいな?)が即レスするかと思ってたのですがー

「ワイヤーグリス」でググると専用品があるようです。
教えてグーの人がジョウゴのようにやってましたね(笑)

ところで画像が、スリットが上を向いているようですが、これは撮影用ですよね??

書込番号:14462085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2012/04/20 19:21(1年以上前)

≫オイルは556スプレータイプとシリコンスプレーとでは、どっちがいいとかはないですかね?

両方ともオイルじゃないけど。

書込番号:14462105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/04/20 19:57(1年以上前)

シリコンスプレーは、スベリを良くしたり、艶を出したり、表面保護に効果のあります。
また、556スプレーは、浸透防錆潤滑剤で、固まったグリスを溶かしたり、薄い油膜を作ります。

注意しなければいけないのが、556は鉱物油系の潤滑剤でゴム、プラスティック、樹脂等を傷めてしまいます。
シリコンスプレーはシリコン系潤滑剤でゴム、プラスティック等を傷めませんが、長期間持続性はありません。

どちらもクラッチワイヤーの注油には向きませんね。

書込番号:14462229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/04/20 23:02(1年以上前)

>それか普段しなくても問題は無いと言えるところでしょうか・・・

雨天走行の多いかたとか、よく洗車される方は気にした方がいいと思いますよ。

私の様に、晴れた日しか乗らないと1万km走行しても重くなったりしませんが。

本当は注油した方がいいんですけどね。無精ひげならぬ注油無精?。

書込番号:14463095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

2012/04/21 16:41(1年以上前)

ども。スリットですが購入時からこの位置になっています。ワイヤーが見えるのでここからスプレーすればよさそうに見えたので・・。
ワイヤー用に専用品があるんですか、単にオイルスプレーでいいかと思っていました。

クレ556はオイルスプレーだと思うんですが・・シリコンはオイルじゃないでしたね。
下手に使わなくて良かったです(^^;

クラッチが重いとか症状は無いので、とりあえず触らぬようにします。

書込番号:14465979

ナイスクチコミ!0


Gosasanさん
クチコミ投稿数:21件

2012/04/22 00:30(1年以上前)

丁度今日アクセルワイヤーですが注油。持っているインジェクターではサイズが合わないので噴出パワーが缶に一番あるCRCで。接続部から漏れるのでガムテープとウエスで塞いでやりました。
ワイヤーの注油は何でも良いと思いますが、最初にパーツクリーナーで貫通させてから行うのが良いかと思います。

書込番号:14468125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/04/22 03:31(1年以上前)

どうもです。

>スリットですが購入時からこの位置

うーん… どうなんでしょ?…
自分ではやらないので、気になります。
自分はスリットは、下、もしくは下からやや後方に向けます。
駐車時、もしくは走行時に雨が入り込まないようにです。
画像を見ると、思いっきり雨を受けそうなのですが…

書込番号:14468545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2012/05/12 21:54(1年以上前)

エンジン側のアジャスターと併用すれば下向きになりますよ。
私も今日注油したばかりですが、ブーツがあれば良いのですが。

書込番号:14554229

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)