『Win8 のインストールUSBメモリの作成について。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Win8 のインストールUSBメモリの作成について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

OSソフト

クチコミ投稿数:915件

Windows8 のインストールUSBメモリを作るには、普通は USBメモリをDOS起動ディスクにする必要があると思っていましたが。
USBメモリにWin8 のインストールDVDをコピーしただけで、Win8 のインストールUSBメモリとして機能し無事インストール完了しました。

こんな方法でインストール出来るのは私の環境だけ?

書込番号:14461158

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27945件Goodアンサー獲得:2467件

2012/04/20 19:15(1年以上前)

エ! ほんとですか,手順をご披露お願いします。

書込番号:14462090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2012/04/20 21:29(1年以上前)


>エ! ほんとですか,手順をご披露お願いします。

手順なんて無いですよ。USBメモリをNTFSフォーマット後 Win8のインストールDVDからコピー USBメモリに張り付け、ほかの操作は一切していません。

BIOSでこのUSBメモリを起動順位の先頭に配置しただけで普通にインストールできました。

今のマザーは、単純に起動順位の高いドライブ内にDOSやOSが入っていない場合、SETUP.EXEを実行できる仕様になってたりしている?かも。



書込番号:14462591

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27945件Goodアンサー獲得:2467件

2012/04/20 21:38(1年以上前)

お手数をお掛けいたしまして すみませんでした。

書込番号:14462634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2012/04/21 06:47(1年以上前)

どう致しまして。

すべてのマザーボードでこの方法が可能かどうかわかりません。貴方の環境下で実行できましたら返信を頂けたらありがたいです。




書込番号:14464093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2012/04/21 12:28(1年以上前)

補足情報。

手持ちの数台のパソコンで検証結果報告です。

DVDからコピーしただけのUSBメモリからOSのインストール可能でした。起動デバイスと認識すればSDカードでも可能です。

今思うにマザーボードのメーカーがこの様な単純なインストール法に対応しないほうがオカシイ。現実は対応しているけど宣伝はしていないと言うとか所でしょうか。

書込番号:14465152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/21 12:37(1年以上前)

製品版じゃないから制限を緩くしてるだけではないでしょうか。

書込番号:14465186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2012/04/22 16:09(1年以上前)

>製品版じゃないから制限を緩くしてるだけではないでしょうか。

Win7でも同様な方法で作成。起動可能でした。
また、Win7のシステム修復ディスク作成で、作ったDVDもUSBメモリにコピーする事で、USBシステム修復ディスクとして機能します。

にゃんこてんていさん 騙されたと思って、一度やってごらん。
全てのマザーで機能するかどうかは分かりませんが。

書込番号:14470817

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング