


スピードテスト(ADSL)
現状はどれ位のスピードがあるのかを見てみました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/08 17:59:13
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :9.4M(9,439,790bps)
上り速度 :1.0M(1,020,018bps)
線路距離長:1590m
伝送損失 :35dB
とりあえず私の普段の使用状況では特に問題は無いですが、
契約を上げればどれ位のスピードになるのか、ちょっと興味があります...。
書込番号:14537969
0点

過去のクチコミから推測すると、その伝送損失ですと12Mbps前後ではないでしょうか。
劇的に上がりそうには無いと思います。
書込番号:14538031
0点

返信有難うございます。
12Mコースで9M位出ているので、仮に39Mコースであれば18M位にはなるかなと
思いましたがそうでもなさそうなのですね。
まぁ実際にはどれ位になるのかはやってみないとわかりませんが...。
書込番号:14539492
0点

>>eAccess 12M
>>下り速度 :9.4M(9,439,790bps)
>>線路距離長:1590m
>>伝送損失 :35dB
伝送損失の割に速度が速いので、うちみたいに伝送損失があまり当てはまらないパターンかもしれないですね。(47M 2500m 47dB で 8Mbpsだったので)
50Mや47M契約で距離だけみると16〜24Mbps出るかもしれないです。
書込番号:14539647
0点

返信有難うございます。
もしかしたらある程度の速度が期待できる可能性もあると言うことですね。
今すぐでは無いですが、いづれは考えたいと思います。
書込番号:14539892
0点

少なくとも今よりは速度が向上します。
上り速度が速い契約ですとアップロードが楽になりますよ。
14〜15Mbpsは堅そうな感じですが(^^;アセ
繋いでみないと分からないのがADSLの嫌な醍醐味なので。
ものすごく運が良いと25Mbpsとか出るんじゃないでしょうか。
書込番号:14539951
0点

初めまして、私はSo−net ADSL 50Mコースで都内在中です。しかし、良くて3M代 悪くて1M以下です。とほほ…(@_@;)
電話局までは2km、直線で1km
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/16 12:28:16
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:So-net
下り速度 :3.8M(3,842,404bps)
上り速度 :0.8M(772,882bps)
来年にはWIMAXに変えようかな?
書込番号:14567652
0点


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 13:32:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 20:16:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/13 10:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/05 13:15:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/17 8:42:15 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/08 21:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/29 21:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/15 19:15:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/14 17:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)