『LED 変更後 1年経過の報告』 の クチコミ掲示板

『LED 変更後 1年経過の報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

LED 変更後 1年経過の報告

2012/05/22 17:00(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

スレ主 3SEさん
クチコミ投稿数:19件

2011年 震災以降 自宅証明の LED化を進めました。
その効果を 2010年との 電力量(KW) 比較で 報告します。


-------1月---2----3---4----5----6----7---8----9---10---11---12月
2010年 305−287−230−276−275−256−427−553−571−271−265−258
2011年 347−327−242−176−139−130−247−325−315−150−149−202


自宅の状況は、
 −共働き、 受験生 1名
 −自宅の90%を LED証明に変更。
 −その他節電は、TVを32インチの小型をメインに使い、DVDなどメインをOFFくらいです。
 −2011 3月下旬から 徐々に試して、5月上旬には ほぼ90%を交換完了

消費電力の変化
 −月別数値で示すとおり、交換完了の5月以降は おおむね 2010年に比べ 45%低減。
 − 料金にすると 4−5年で 費やした費用の元を とると言った感じです。
   (予想は 7−10年でした)
 − 共働きで 昼間は自宅にいないので、照明の効果が大きいのだと思います。

LED化の感想
 − トイレ、浴室、脱衣所、キッチン、玄関など狭い空間では、とても明るく、
   電球に比べ 80%は小さい ワット数で問題なし。
 − 蛍光灯のダウンライト比較でも 3分の1のワット数で 同等と感じます。
 − さすがに リビングの蛍光灯シーリングは 3分の1では 暗くかんじますし、2分の1
   程度でも暗めですが、なれてしました。むしろ心地よく感じる、このごろです。


LED化で 節約になるかの 参考にしてもらえれば 幸いです。

書込番号:14592437

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/05/22 17:23(1年以上前)

こんにちは。初めまして。
貴重な実体験の資料をありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
LEDって半分近くで済むのですね。

書込番号:14592504

ナイスクチコミ!0


スレ主 3SEさん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/22 21:22(1年以上前)

コメント ありがとうございます。  我家が 昼間だれも 在宅していないので、電気消費が夜 中心となり、LED化の 照明の部分の効果の出方が 比較的大きくなっている点などの、使用環境も参考にして 検討くださいね。 

書込番号:14593497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング