




以前、DIONのプロバイダとNTTフレッツ1.5Mを月/4500円はらっていたが、4月からヤフー8Mにかえて、3150円位になった。以前は1Mの速度だったが、今度は5Mの速さになりました。35%くらいの損失です。やはり、早いと感じます。事務所で使っている関係上、ノイズの多いBBフォンは、基本的には使わず、フィージョンを使っています。PHONEからのコードをモデムにつなげず、電話に直接つなぐとOKです。
「転送」や「ナンバーディスプレイ」を使う私にとって、BBフォンではない方が都合がよく、どうでもいい?長距離電話のみ回線をつけかえて、BBフォンを使う予定です。ここで大発見!BBフォンに登録に登録すると、たとえ使わなくても、BBフォンからかかってくると、
書込番号:1460213
0点



2003/04/05 09:41(1年以上前)
失礼!途中できれました。
続きですが、・・・「非通知」になってしまうんです。これは、「ショック」です。
書込番号:1460219
0点


2003/04/05 13:11(1年以上前)
あげあし取りのようですが、
35dB=35%の損失ではありません。
35dB=98.2%の損失になります。
書込番号:1460696
0点


2003/04/05 15:42(1年以上前)
へ?ほしたらば、オラ家60デシベルの損失なんだども、ナンパーセントだべ?
書込番号:1461019
0点


2003/04/05 18:00(1年以上前)


2003/04/05 18:30(1年以上前)
電話回線での減衰比は電圧比なので、60dBは1/1000です。
よって減衰率は99.9%となります。
書込番号:1461440
0点


2003/04/05 19:32(1年以上前)
-6dBで1/2,-10dB=1/3,-20dB=1/10,-30dB=1/30,-40dB=1/100,-50dB=1/300,-60dB=1/1000 デシベル=20log10
およその値です、こんなに、減衰するんですね
書込番号:1461611
0点



2003/04/06 18:09(1年以上前)
すみません・・。非通知の件、モデムの電源を切り初期化したら正常にもどりました。
書込番号:1464824
0点


「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)