『風量4以上のモーター音について』のクチコミ掲示板

2012年 4月10日 発売

YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]

DCモーターを塔載したサーキュレーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,096

タイプ:サーキュレーター YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]の価格比較
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のスペック・仕様
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のレビュー
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のクチコミ
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]の画像・動画
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のピックアップリスト
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のオークション

YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]YAMAZEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月10日

  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]の価格比較
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のスペック・仕様
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のレビュー
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のクチコミ
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]の画像・動画
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のピックアップリスト
  • YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]

『風量4以上のモーター音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]」のクチコミ掲示板に
YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]を新規書き込みYAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

風量4以上のモーター音について

2012/05/29 12:21(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]

クチコミ投稿数:17件

ホワイトブラックの色がどうしても受け入れられず、現在ヤマダ電気でのみ扱っていると思われるゴールド?を先週購入しました。
#12時間配送とのことだったのですが、深夜に注文したところ注文から15時間で家に到着しました。

風量弱や縦、横の首振りには満足しているのですが、風量を4以上にすると明らかにモーター音が大きくなります。
個体差によって発生している共振の音なのか、モーター不良なのか、はたまた仕様なのか分からないのですが、ご利用になられている方はいかがでしょうか。

もし、異音が発生しないようでしたらメーカーに相談したいと考えております。
よろしくお願いします。

書込番号:14618273

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/30 02:28(1年以上前)

この機種は一般的な扇風機とは違い、サーキュレーターなので羽の風切り音やモーター音はそれなりに
音がしますよ。
私自身もヤマゼンの機能のシンプルなタイプのモノを使用していますが、風量を大きくすると扇風機と
比べると結構大きな音がします。と言うか、全体的に音が大きいですね。
このタイプのサーキュレーターはそう言うものですよ。
静かさを求めるならサーキュレーターは選ばない様にしましょう。

書込番号:14621076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/05/30 10:00(1年以上前)

nehさん

お返事ありがとうございます。
店頭で確認した際はそこまで音がしていなかった様な気がしたので質問させて
いただきました。本機はDCモーター採用ということもあり、扇風機との区別が難しい
製品であるという認識でいるのですが、サーキュレーターと名前がついている以上
ある程度の音は仕方ないということでしょうか?

書込番号:14621660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2012/05/30 18:25(1年以上前)

サーキュレーターだから必ずしも全てうるさいというわけではありません。
又、DCモーターだから静かな製品、あるいは扇風機に近いというのも違うのではないかと思います。

扇風機でもサーキュレータでも共通して言えるとするなら同じ様な能力の製品なら
ACよりもDCモーター採用の製品の方が消費電力が低めと言う位でしょうか?

DCタイプのサーキュレーターでもACタイプのサーキュレーターでも無音か無音に近い静かな風量を出せ、風量を上げても極端に音が大きくならないモデルは私の知るだけでもいくつか存在します。

ただし、nehさんのおっしゃるとおり一般的に扇風機よりもサーキュレータの方が音が大きいのは事実だと思います。
サーキュレーターの用途が室内の空気の攪拌や換気が想定され、
羽径が小さく回転数が高い、静圧が優先される羽形状
等がいわゆる一般的な扇風機より重視して作られている為だと思います。

この手の製品は店頭では殆ど気にならなくても家で使うと「うるさい」と感じるものが多々あります。電気店の店頭と家のリビングや寝室では暗騒音のレベルが違うのでそう感じてしまう可能性が高いのだと思います。

実際にエンジニアさんの品物を触っていないのでなんともですが、明らかな異音が無ければ多分不良という事は無い気がします。 
ただ、どうしても気になるようでしたらメーカーに確認してもらうと精神衛生上もよいかもしませんね。

書込番号:14623038

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/30 20:20(1年以上前)

>店頭で確認した際はそこまで音がしていなかった様な気がしたので・・・

店頭では自宅と違い周囲にある程度の騒音(環境音)があり、実際の音の大きさがわかりにくいですね。
自宅に持ち帰ってみて、音の大きさに気付く事は良くある事です。

>本機はDCモーター採用ということもあり、扇風機との区別が難しい
製品であるという認識でいるのですが、サーキュレーターと名前がついている以上
ある程度の音は仕方ないということでしょうか?

DCモーターである事と、扇風機かサーキュレーターかと言うのは関係無いでしょう。
この機種でDCモーターが使われているのは、音の低減の為では無く、消費電力の低減の為ですね。
これはプレスリリースに書かれています。

プレスリリース:
・DCモーター採用により、消費電力は7W(弱)〜18W(強)と微弱。1ヶ月の電気代換算では約36〜96円と、省エネです。(※注4)

http://www.yamazen.co.jp/japanese/company/backnumber/node_7600

サーキュレーターはその使用目的から、一般的には静音性はあまり考慮されていません。
(回転羽の形状や、モーターに対する防音対策等)
なので、静音性を重視されるのなら扇風機の中から選んだ方が良いと言う事です。

書込番号:14623394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/06/01 23:53(1年以上前)

ちなみにモーター音と書かせていただきましたが、本体のカバーを手で抑えると音が小さくなります。
多分、共振しているんだと思うんですが・・・。

取り急ぎ、モーターのネジをしっかりと止めた結果、4までは音が気にならなくなりました。
共振だとするならば個体差があると思ったため、他の利用者の方の声がお聞きしたかった次第です。。

書込番号:14631106

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「YAMAZEN > YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]
YAMAZEN

YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月10日

YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング