『革サドルの慣らし、裏にオイルを塗りますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > スポーツ > その他自転車パーツ

『革サドルの慣らし、裏にオイルを塗りますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他自転車パーツ」のクチコミ掲示板に
その他自転車パーツを新規書き込みその他自転車パーツをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

その他自転車パーツ

クチコミ投稿数:131件

先日、BROOKSのサドルB17 STDを購入しました。
慣らしの事でお使いの皆様のご意見をお伺いしたく思います。

取説には、PROOFIDEを裏面にたっぷり塗り…と書かれていますが、
ネットなどで調べたところ、革サドルは裏にオイルを塗らない方が、
革が伸びすぎず長持ちするという話を目にしました。
逆に、取説通りに裏に塗って慣らしているという記事も多く見かけます。

早く慣らすためには、やはり裏に塗った方がイイとは思うのですが、
実際、裏に塗った場合の耐久性はどの程度なのでしょう…。
(乗り方や保管場所によっても変わってくると思いますが)

B17 STDは安いほうのモデルではありますが、
できるかぎり長年、大切に使っていきたいと思っているので、

●最初、裏にオイルを塗ったかどうか(塗るべきかどうか)
●普段のお手入れはどんな感じか(オイルを塗る頻度など)
●こういう手入れで、もう何年使っています

など、BROOKSデビューする小娘(?)に
是非、アドバイスをお願いします。

書込番号:14684160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2012/06/15 21:13(1年以上前)

油は塗ります。

とても柔らかくする時はドロースという野球グローブ用油を裏に塗ります。

それほど柔らかくしなくてもいいけど形を整えていきたい時はハンドクリームを塗ります。

ドロースは量が多くなると皮が伸びるので気をつけてください。
ハンドクリームは多めに塗っても大丈夫です。裏だけでなく表に塗ってもいいですけど色落ちしてズボンにつくことがあります。

BROOKSのサドルは長年使っていると自分のお尻の型がサドルについて、とても快適になってきます。雨とかカビには弱いので、きれいに掃除して乾いた布でふいてください。きちんと手入れすれば30年〜一生使えます。

あとレールと鉄のナットはさびてきます。

書込番号:14684882

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2012/06/15 22:47(1年以上前)

ディープ・インパクトさん、レスありがとうございます。

グローブ用や靴用の油を使うというのは、どこかで見ましたが、
ハンドクリームとは!! そんなものも使えるのですね!

PROOFIDEという、純正のオイル(ワックス?)を一緒に購入したので、
それを使う予定ではいるのですが、
ドロースやハンドクリームの使用感に関しては、
まったく無知でしたので勉強になります。

まだ自転車につけてあるLGSのサドルは、
雨ざらしだった時期もあったので、レールが恐ろしく錆びています。
少しの錆なら、味と言えなくないですが…そんなレベルではないです。
革の事ばかり考えてましたが、
レールやナットにも、気を使わなくてはいけませんね。

書込番号:14685290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/06/16 02:48(1年以上前)

こんにちは。

皮のサドルは、知人が使っているのですが、同じくスチールタイプのレールで、昔からあるサドルの鉄のレールは、どうしてもサビやすいみたいです。
それと、どうしても塩分を含んだ汗とかが場所的に付きやすく、サビるみたいです。
よく汗をかかれたり、雨の中の走行でしたら、家に帰られたらレールやボルト周辺を布で拭いておかれた方いいです。ほっておくと直ぐに酸化していきます。
皮も雨で濡れましたら拭いておかれた方が、寿命はのびます。


書込番号:14686059

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2012/06/16 13:55(1年以上前)

アルカンシェルさん、レスありがとうございます。

長年、大事に育てるには、
革の手入れもそうですが、問題はレールのほうかも知れませんね。
最初だし、ちょっとした街乗り使用で重量も気にしないので、
高価なものじゃなくても、と思ってスチールのにしましたが、
少し頑張って、高いモデルにすればよかったかも…と今さら心が揺れます。

でも、スチールでも日頃の手入れを意識すれば、きっと違ってきますよね。
あまり長距離や悪天候では乗らないのと、
今の家は屋内駐輪場なので、安心なのですが、
乗った後は必ず乾拭きするように心がけてみます。

書込番号:14687626

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)