


地デジ・デジタルテレビチューナー > アキバストック > AKB-PVR102
Ver.1.02に続き新ファームウェアVer.1.03にバージョンアップされたよ、今回の内容は「 一部OSの不具合によるネットワーク上に置いて発生する問題の修正、解消 」だそうです。
書込番号:14831422
0点

アキバチューナーは、まだ未だトラブル続出中!?の様ですね!残念です。
いつになったら安定するのでしょうか?
私は購入を検討しておりますが、もう少し様子見しようと思います。
アキバストックさんには頑張って名誉挽回して欲しいです。
書込番号:14885425
0点

通常使っている限りでは何のトラブルもなく安定していますよ、起動時間が少しかかりますがレスポンスも良くこの手のものとしては使い勝手は非常に良好な方だと思います。また、バージョンアップ対応などもキチンとしているし良心的だと思います。
ただ、前のファームウェアーバージョンアップ時にHDDの既録画ファイルの一部が消えたり(再生できなかったり)することがあったが今回(Ver.41.01.08 RMP方式(新方式)対応)は何のトラブルなくバージョンアップできました。
書込番号:14890452
0点

お世話になります。
本機を7月末に導入しました。
Amazon経由で買ったショップが、アキバストックのサポート対象店と違うので不安でしたが、無事パスワードを教えてもらえました。
バージョンアップ前はLAN経由でファイルを見れない(存在はチェックできるが、アクセスできない)不具合がありましたが、ちゃんと直りました。
書込番号:14938226
0点

アキバチューナは、どうやらWinodowsXP(Pro.でしょうか?)のサービスパック2との相性問題がある様ですが、ファームウエアの更新は(たぶん)なされないみたいです。
OSとの相性問題が発覚されても改善が望み薄とは、いやはや なんとも.... このての製品にはありがちな... と云われれば それまで なんですがね!
ps.
(知人いわく)サポの対応は悪くはなかったそうですよ!むしろ良い方だ!とも言っておりました。そう云う意味では サポも頑張っているみたいで、ありがいですね!^o^
書込番号:14944393
0点

みなさん、こんOOは。
老婆心ながらshisei56さん、XPのSP2はマイクロソフト自体がサポートをやめていますので、大手、中小如何にかかわらず周辺機器メーカーなどもサポートを打ち切ります。それで相性とかサポートとかいうのはいかがなものでしょうか。
素直にパソコンをSP3にアップすればいいだけの話でしょう。
書込番号:15003686
0点

おぅ!みすていく! ご指摘ありがとうございました。(気づいてんかった)
(誤)サービスパック2
↓
(正)サービスパック3
書込番号:15027285
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アキバストック > AKB-PVR102」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/05/10 10:15:19 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/11 15:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/11 14:52:34 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/15 16:13:00 |
![]() ![]() |
7 | 2012/10/31 7:55:13 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/13 15:44:09 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/12 18:43:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)