『そんなことあるのでしょうか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『そんなことあるのでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

そんなことあるのでしょうか

2001/04/21 23:59(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 masamasamasaさん

CD-Rで作製した音楽CDを通常のCDドライブで再生すると
CDプレイヤーの性能が低下(一時的なものではない)
するらしいと小耳にはさんだのですが本当でしょうか?

書込番号:148911

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/22 00:00(1年以上前)

そんなこと初めて聞きましたけど・・・
どうなんでしょ?

書込番号:148914

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/04/22 00:03(1年以上前)

(おそらく)嘘たと思います。

書込番号:148919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/04/22 00:06(1年以上前)

たぶん、ホントだと思いますよ。というのは、反射率の弱いRの読み込みに無理をさせてるから。だから、CDRに対応したプレーヤーなら調整できるので大丈夫でしょうが、対応してないけど再生できてるプレーヤーに関しては、ピックアップがヘタってくることは考えられますね。

書込番号:148922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/04/22 00:08(1年以上前)

追加:確か、レーザーの、ビットの追従にてまどってたはずです。

書込番号:148924

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/22 01:59(1年以上前)

性能低下というよりも寿命が短くなるというかんじですね。
プレイヤーがRを読み出すのに余計な動きが必要とされるなら、普通のCDよりも駆動部をたくさん動かすので寿命が縮むということでしょうか?
それならありえますね。

書込番号:149015

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2001/04/22 22:54(1年以上前)

CD-Rが原因かは解りませんが、最初は再生できていCD-Rが、使っているうちに
再生できなくなるといった事は自分の周りで自分も含め結構発生しています。
(知っているのはカーCDデッキだけですが、私も聞けなくなったので買い換えました)
もちろん新しく焼きなおしたCD-Rで、です。

書込番号:149652

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CD-Rドライブ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)