ETCカードは盗難されても悪用されまくられることはあるんでしょうか?例えばクレジットカードなら、盗難後にものの数分で100万円使われてしまう可能性がありますよね?ETCカードの場合は、高速道路の料金としてしか使用できないため、上限があると思うのですが。それに盗難カードは届けられた瞬間にゲートが開かなくなると思われるので(推測ですが)盗難した側にもリスキーになるのでは?ETCカードを盗んでもあまり意味がないと思うのですが、とんでもない悪用のされ方があるのでしょうか。
以上、素人考えなのですが、いかがなもんでしょうか?
書込番号:1491093
1点
聴き方が違うだけで悪用の仕方を質問しているようにも読めますが敢えて乗ってみる(笑)
確かにハイウェイカードにくらべれば早期に気づけば被害がおさえられる反面
同じ柄のカードにすりかえられたら最悪次回の請求まで気付きませんね。
(降車のたびに抜くからさすがに柄が違えば気付くでしょう)
書込番号:1491133
2点
2003/04/15 14:26(1年以上前)
>盗難カードは届けられた瞬間にゲートが開かなくなると思われるので
どうでしょう?ETCのシステムは知らないのですが、通常の料金所に関してはカード会社側で使用不可にしただけでは不正使用を止められません。別途公団に連絡が入るまで使えてしまいます・・・保険が下りるので利用者負担はありませんけどね。
ETCは?多分同じですが、ただ車内に放置して盗まれると「重大な過失」として利用者負担になるかもしれません。
書込番号:1491858
1点
2003/04/16 01:54(1年以上前)
夢屋の市さん、taketaさん、レスありがとうございます。
決して悪用目的ではありませんよ。
それなら某大型掲示板で聞いた方がいいですから。(笑)
でも、もしETCカードを車内から盗難されたら、他のものも盗まれてるだろうから、そっちの方が被害がでかい気がしますね。
ETCカードは本体が高額なこと、カードの運用方法、他車に乗せかえられないなどまだまだ課題が多そうですね。
書込番号:1493850
1点
「ETC車載器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/06/04 1:43:13 | |
| 49 | 2025/04/22 12:53:38 | |
| 1 | 2025/03/16 19:51:10 | |
| 2 | 2025/01/24 20:55:34 | |
| 7 | 2025/01/24 16:22:25 | |
| 2 | 2024/11/26 15:41:32 | |
| 4 | 2024/11/25 16:33:21 | |
| 3 | 2024/11/16 21:22:01 | |
| 7 | 2025/04/10 21:06:43 | |
| 5 | 2024/11/15 21:05:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)



