


いつも大変にお世話になります。シャープ製で検討しています。3.9KWの場合、パワコンは、 出力4.0パワーコンディショナー JH-MIC3Pと4.5のJH-L1C3P どちらがいいですか? また、JH-MOC2Pというのわかりますか?カタログで見ましたが、のっていないようなので。
ちなみに、3.9KWで、KWあたりの目安 切妻1面 2系統で 44万円代は割高ですかね?
同じような質問もあったかと思いますが、いよいよ契約なので、時期で変動すると思い書き込ませていただきあました。よろしくお願いします。
書込番号:14916576
0点

まず、簡単に整理するとSHARP 太陽電池モジュール NQ-195AAを20枚で3.9Kwの設置ですね
屋根の形状は切妻で設置する面は1面ですね
まず、パワコンの型番の末尾の○Pというのは太陽電池を入力する回路数を表しています
太陽電池は直列に繋がれて複数枚で1回路となり、その回路を他メーカーでは接続箱に繋いで1本の回路にしてから
パワコンに入力をしていますがシャープのパワコンは接続箱と昇圧回路の機能を内蔵しているので定格出力と
接続回路数で異なる商品があるわけです
このことを踏まえてJH-L1C3Pは3回路となります
JH-MIC3Pについてはスレ主様の記載ミスでJH-M1C2Pのことだと思います※Iアイではなく1ワン
JH-M0C2Pは本年4月までのカタログにはきちんと載っていました(古いカタログではJH-M0C2P/JH-M1C2Pと記載されています)
違いはパワコン内部のDC-DCコンバーター基板の違いで0より1の方が小型化して1Kg程軽くなっただけで性能の違いはありません
2012-4カタログまでの系統連係パワコン仕様表に載っています
http://www.sharp.co.jp/sunvista/product/power_conditioner/
3.9Kwのシステムだと瞬間最大出力でも4.1Kwになるかならないかですので4.5Kwのパワコンを選ぶのは高いだけで無意味です
シャープのパワコンは定格出力の単純に1.2倍までは十分対応をしますので4.0Kwのパワコンであれば4.8Kwまでは対応できますから・・
選択機種としてはJH-40CD3PかJH-M1C2Pですね その中でJH-40CD3Pをお奨めします
理由は今年発売になった最新機種で変換効率がJH-M1C2Pの94.0%からJH-40CD3Pは95.0%と1%向上しているからです
NQ-195AAを20枚で回路を構成するには2回路だと1回路10枚ずつですが3回路だと6枚+6枚+7枚で3回路となります
とりあえずJH-40CD3Pの1回路あたり最低入力枚数6枚をクリアしていますので問題ありません
価格についてはスレ主様の地域が判りませんので何とも言えませんが1Kwあたり44万円は高いです
できればNQ-195AA×20枚、JH-40CD3P、JH-RWL3、他部材、工事費、15年保証、消費税コミコミで1Kw40万円を目指してください
1Kw40万円が出たら最終契約でもう少し交渉をして最安記録を出してみてください
SHARP太陽光発電システム取扱説明書ダウンロードサービス
http://www.sharp.co.jp/support/taiyo/mndl_list.html
通常は寄席棟や複数面への設置の際に使用しますが今回は1面設置で3.9Kwですので使用しません
普通であれば
書込番号:14917306
1点

> NQ-195AAを20枚で回路を構成するには2回路だと1回路10枚ずつですが3回路だと
> 6枚+6枚+7枚で3回路となります
> とりあえずJH-40CD3Pの1回路あたり最低入力枚数6枚をクリアしていますので問題ありません
【訂正】:6枚+7枚+7枚で3回路 (6+7+7=20)
書込番号:14917331
0点

ありがとうございます。屋根にトップライトがあるので、8枚と12枚になります。
地域は神奈川県西部です。よろしくお願いします。
書込番号:14923474
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 シャープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2025/04/02 22:36:27 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/21 0:17:00 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/24 23:37:27 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/16 21:40:37 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 14:39:32 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/20 11:58:54 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/04 18:50:47 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/12 8:03:23 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/02 18:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/04 11:55:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)