『光に変更したいけど・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『光に変更したいけど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

光に変更したいけど・・・

2012/08/14 00:17(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:7件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/08/13 23:55:08
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :2.8M(2,776,029bps)
上り速度 :0.8M(772,529bps)
線路距離長:4010m
伝送損失 :41dB

分譲マンションに引越しをして、しばらく光にしようかと悩みながら一年。
マンションには、ネクストマンション光配線プラン2(200M)とコミュファF(100)
タイプどちらかが使えるらしいです。
今は有線ですが、テレビ、パソコンなどを無線に変更するなら光かなーと悩んでます。
ノートパソコンも新しく購入予定ですが、パソコンのみ先に購入して、
価格.comさんを通して光を契約した方が、値引きの金額はお得でしょうか?

書込番号:14931869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/14 01:03(1年以上前)

店ですと 購入なさる店舗・提供プロバイダによってキャッシュバック価格が違いますし
価格.com でもプロバイダによってキャッシュバックがことなります

また時期もかかわってきますし、価格.comだとキャッシュバックを受け取るのに数ヶ月かかるかかるものも多々あります。

それを一度考えてみてはいかがでしょう。キャッシュバック(ギフト権での支払い等もあります)を待ってもいいというのであれば 価格.comを通じての方が安く感じますね

書込番号:14932019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/08/14 09:21(1年以上前)

キャッシュバックとプロバイダの選択の自由度差から言えば、ねこ歩きさんの仰るとおりです。

数ヶ月かかるパターンがありますし、メールをきちんと受信出来ないとキャッシュバックが貰えないプロバイダも存在しますので、そこは要注意ですね。

私も店とkakaku.comのどちらを選択するかと聞かれると、後者のkakaku.comですね。

書込番号:14932810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/14 10:02(1年以上前)

本題は皆さんが答えているので・・・

>>値引きの金額

値引き金額に目を取られていると、契約したプロバイダの速度が遅くて解約したいけど違約金が取られるという悲劇に見舞われる事があります。
値引きの金額とプロバイダの評判を天秤にかけて一番良いところを選ばれると良いでしょう。

大手のプロバイダ=速度が速いとは限らないので

書込番号:14932938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/08/14 11:33(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

そうなんですね・・・。
光に変えても、契約したプロバイダによって速度が変わるなんて全く考えていませんでした。
メールも受信確認するなんて・・・。

確かに、お店での光加入同時割引などプロバイダー提示されていました。
お店では、欲しいパソコンもちょっと高めだし。
価格.comさんのの方が割引も大きいですよね。

キャッシュバックは期間待たされてもかまわないので、価格.comさんで検討させてもらいます。おすすめプロバイダーってありますでしょうか?

ちなみに、プロバイダーを二年ごととかに変えている方っておられるものですか?
(違約金の期間がなくなってから)
普通は、変更手続き面倒なので継続利用しますよね・・・。



書込番号:14933264

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/14 12:30(1年以上前)

Yahoo!adsl,からYahoo!withフレッツ光だと、キャッシュバックは対象外だったと思いますが。
仮にADSLから,光への変更だけで、高額なキャッシュバック受けられるのなら、みんなそうしてます。


書込番号:14933449

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/14 12:45(1年以上前)

>>おすすめプロバイダーってありますでしょうか?

BBエキサイト(月 税込525円)
http://bb.excite.co.jp/

私は安くて速くてサポートはメールだけでも良いという価値観でBBエキサイトに入ってます。
月 税込525円という格安ですが、私の地域のBBエキサイトのバックボーンが太いのか余裕があるのか、NTT東ネクスト200Mbpsの契約の速度に対して192Mbpsくらい常時出ています。
BBエキサイトの回し者ではないで・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14932222/
こちらの ぷらら のユーザーさんもほぼMAXの数値が出てます。

>>プロバイダーを二年ごととかに変えている方っておられるものですか?

速度に不満が出てくるとチェンジしてましたが、今のところは現在のプロバイダに落ち着いてます。

書込番号:14933519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/08/15 19:12(1年以上前)

メールは、プロバイダ専用では無く、Gmailやhotmail(Outlook web?)にすると良いでしょう。
そうすれば、プロバイダ変える毎にメールアドレス変更案内を出す手間が省けます。
プロバイダ専用メールアドレスは、プロバイダのみやり取りするように区別しましょう。

お薦めプロバイダは特にありませんが、お住まいの地域が都内ではocnが、札幌市内では@niftyがNGっぽいです。

書込番号:14938924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/08/16 00:02(1年以上前)

くるくるCさん、ありがとうございます。
最近、迷惑メールがたくさん来て、Gmeilとhotmailを作ったところです!
設定も何とかできて、登録先を徐々に変更しています。
Ybbのアドレスは、すべて変更してから光に変更しようかと思います。

そうですね。プロバイダーのアドレスは、一つにしてプロバイダーとの連絡のみに
しておけば面倒ではありませんね。いい知恵をいただきました!

こちらは愛知県ですので、長期に利用すると安い「とくとくBB」にしようかと思っています!!

書込番号:14940319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)