同じような質問があったらすみません。
ロボット掃除機購入をついに検討し始めました。
ルンバ780 スマーボ(今度の新型) ココロボ
を候補にしています。
いろいろな比較サイトを見てみた感じでは
ルンバ → 老舗 掃除能力高い 壁にぶつかる? うるさい
スマーボ → 韓国製 掃除能力<ルンバ 壁にぶつからない 静か
ココロボ → プラズマクラスター 空気が汚れない? 掃除の能力はいかほど? 面白機能
といった感じかなと思うのですが一長一短あって、正直どれを選んでよいやらです
今のところは壁にぶつからないというスマーボに惹かれています。
そのほかこういうところが違う・いい・わるい
等あればアドヴァイスいただければありがたいです。
書込番号:14943011
0点
結論から言うとルンバのようです。
会社の同僚が韓国に転勤しているのでサムスンのSR8980(今度の東芝スマーボ)の評価を教えてもらいました。
サムスンのは音は不快のよう。壁には接触します。狭いところが苦手で挟まって動かなくなる。厚めの絨毯に登ると降りてこれない場合がある。モデルルームのような部屋じゃないと使いものにならない。家具などが全て壁ぎわに寄せてある空間が必要とのことです。
広いところで使えば綺麗にしてくれるみたいです。
韓国では「スマートタンゴ」という名前のようです。
ルンバは音は気になりますが、逆に床での存在感があって助かります。ルンバが足元で掃除しているのに気がつきやすいです。そのため、ルンバで転倒して怪我をすることもないです。
絨毯や敷居も大丈夫。テーブルやイスの下も大丈夫。ソファーや机があっても大丈夫。
ただチャイルドロックがあるといいと思います。
ルンバ愛好家なのでルンバをひいきしてみてしまいます。韓国の同僚とお盆休みに語り合った時に出た結論はオリンピックに例えるとルンバ→金メダル、スマーボ新型→銀メダル
、ココロボはエラーが多いので途中で棄権という結論になりました。
書込番号:14943294 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>ハイビスカス畑さん
スマーボのレビューありがとうございますスマーボも壁に当たるのですね・・・
うちは巾木が白なのでできるだけぶつからないほうが良いなと思っているのですが。
ココロボがエラーが多いというのもはじめて聞きました。
やはり老舗のルンバが安定感がありそうですね。
書込番号:14943807
0点
YYGGさん こんばんは。
この動画が判り易いかも…
http://www.youtube.com/watch?v=mVsvt26xFgs&feature=player_embedded
これによると、役に立つのは、
ルンバ>>>>>スマーボ≒ココロボ
見たいな感じで、ルンバが圧勝でした。
書込番号:14944199
![]()
0点
>ぼーーんさん
こちらのほうでもありがとうございます
この動画すごいですね ルンバが売れているのがよくわかりました。
やはりお掃除できないとこまりますよね。
書込番号:14944690
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/24 15:20:27 | |
| 0 | 2025/11/24 10:01:17 | |
| 0 | 2025/11/23 21:18:50 | |
| 8 | 2025/11/24 12:29:54 | |
| 0 | 2025/11/21 19:30:29 | |
| 4 | 2025/11/20 16:46:44 | |
| 2 | 2025/11/20 13:51:07 | |
| 2 | 2025/11/19 8:54:40 | |
| 5 | 2025/11/18 21:46:47 | |
| 2 | 2025/11/19 5:33:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






