


スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/08/21 22:16:30
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度 :9.6M(9,560,460bps)
上り速度 :0.7M(718,005bps)
線路距離長:2280m
伝送損失 :28dB
「Yahoo! BB ADSLバリュープラン」の12Mか、50Mかに変更しようと思っています。
50Mを選ぶと速度が上がると思いますか?
アドバイスをお願いいたします。
書込番号:14965213
0点

>>12Mから、50Mに変更したら、速度上がるでしょうか?
良くプロバイダや回線会社にある画像を貼り付けました。
画像は理想的な図なのでこのようにはなかなか行かないとは思いますが・・・
画像に当てはめた大雑把な計算では 12M〜 くらい出るような気もしないでもないです。
自分のADSLの時は同じような距離でしたが(2500m)、5Mbps(12M)→8Mbps(47M)に向上しました。
書込番号:14965246
1点

ご回答ありがとうございます。
グラフを見ると、微妙な感じですね。
若干、上がるかも知れませんが、それほど多くは望めないってとこですか?
12Mでもいいかな。
書込番号:14965701
0点

そうですね。
12Mが50Mになると掛け算のように4倍には、なかなかならないですね。
なかなかないの話なので、距離が1000m以内の方だと4倍とはいかないかもしれないですが3倍とかはあり得ますね。
光回線ですとADSLみたいに距離でガクッとは下がらないので、100M→200Mにするとプロバイダによっては2倍近くなります。
書込番号:14965752
1点

既に回答が出ていますが、線路距離長と伝送損失からすると、かなり良い結果ですね。
現状維持が一番良いと思います。50Mbpsにしても、上がるどころか殆ど変わらないかもしれません。
書込番号:14968425
1点


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 13:32:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 20:16:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/13 10:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/05 13:15:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/17 8:42:15 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/08 21:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/29 21:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/15 19:15:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/14 17:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)