



リアプロジェクションテレビ > LIVINGSTATION > ELS-57S2 (57)
2006年に購入。
当時は感動でしたが、使用6年で突然映らなくなりました。
たった6年・・・
40万円以上出して購入したのに・・・
有償にて修理を承るとのこと。
部品代、技術料、出張費、消費税合わせて5万円也。
新しい液晶テレビが買えるじゃん!!
延長保障5年加入もむなしい・・・
にどと買いたくありません(泣)
書込番号:15004190
0点

mis_atcさん
オプション5年保証の期間満了を待っていたかのようで
“不愉快・悲しい・情けない・・・” お察しいたします。
家電としては未成熟な技術のまま世に出て、メジャーに
なれないまま絶滅です。
他の事例よりエプソンの見積額が控えめのようですが、
差し支えなければ詳細を教えてください。
書込番号:15022507
0点

Audio Timerさん
早速のご返信ありがとうございます。
エプソンさんの修理見積もりにしては控えめとのことですが、
修理費とはかくもお高いものなのでしょうか・・・。
詳細ですが、まずサービスセンターの電話番号が不明だったので、
ランプ切れの際に連絡するフリーダイヤルに電話しました。
電源が入らない旨(時々ファンが回る音がする)を告げると、
1 コンセントを抜き差しして、スイッチを入れなおしてください。(復旧せず)
2 有償にて修理を承ります。(部品代、技術料、出張料、消費税あわせて5万円)
コンセントの抜き差しのみのアドバイスも悲しいです。(何度もTRY済み)
何か良いアドバイスがありましたら御教授お願いいたします。
書込番号:15022735
0点

mis_atcさん
当方は幸いなことに、まだ修理の世話になったことがないので
詳しいことはわかりませんが、
57S2の投稿[5106497]、47S2の投稿[12249799]とか、他社製品の
修理関係の投稿をみていると、一旦不具合が発生するとほとんどのケース
ザックリ10万は間違いなく・・・と思っていました。
修理費は不具合の箇所、症状次第でしょうが、完全復活・復旧させて
もうしばらくリアプロ画像・大画面生活を楽しんでください。
書込番号:15023240
0点

早速のアドバイスありがとうございます。
>57S2の投稿[5106497]、47S2の投稿[12249799]
読ませていただきました。
故障関係のクチコミ多いですね。
びっくりしました。
ババを引いた感じです。
エプソンには失望しました。
修理は断念します。
かといってテレビがこれ1台なので、次の候補を模索します。
東芝のREGZA42型なんかいいですね。
近いうちに品定めに行ってきます。
いろいろありがとうございました。
書込番号:15027438
0点

こんな所に、情報があったのにはびっくり!!
我が家は47S2を利用中。 最近時々無音になるようですが、ランプ1回交換で活用しています。 もう一台のテレビは、pana 37DT3ですがこちあの方ががきれいで(フルハイだからね)す。
そういえば、会社の57S2は、ランプが暗くなって廃棄するそうで。
機能的には全く問題ないのにもったいない。 これでまた1人 消滅かと思うと寂しいですね。 どこかで活用する方法は無いのでしょうか??
書込番号:15806091
0点

はじめまして。とみひろふくさん
>会社の57S2は、ランプが暗くなって廃棄するそうで。
それはもったいない。
うちのも壊れなければまだまだ大画面を楽しみたかった・・・
2個目のランプがまだまだ寿命まで時間があったのに、
突然うつらなくなりました。
粗大ゴミで処理する時の寂しさと言ったらなかったです。
47S2をお持ちとのこと。
末永く楽しんでください!
書込番号:15806418
0点

この製品の掲示板がまだ生きていることにちょっとビックリ。
一時話題になったものの、移り変わりの激しいデジタル家電ゆえ、もう誰も使ってないのかと寂しく思っていたので、ちょっと嬉しいですね。
ウチではまだ現役です。もうすぐ8年かな?
幸い電源が入らなくなったことはないのですが、3年ほど前にランプを変えてもかなり暗くなってもう寿命かと思ってサポートに電話、修理を依頼したことはあります。その2年ほど前から暗くなり始めていて、修理した時には、海外の暗目のドラマや映画なんか、目を細めて見ないと何が写ってるかも分からなくなってもうダメかと思いましたねw
基盤がもう寿命ということで、心臓部の基盤をゴッソリ入れ替えすると、新品の頃のように眩しいほどの明るさが蘇りました。基盤を変えて新品同様の明るさが戻って総額5万って、自分的にはそんなに高い気はしなかったです。
ただ、もう部品も作っていないようなので、基盤の在庫がなくなったらそれも出来なくなるでしょうね…。
それから3年、徐々にまた暗くなり始めました。
そろそろまた5万で修理を依頼するか、安くなった55インチの最新型液晶にするか、悩ましいところです…。
あ、嬉しくてつい自分のテレビの現状の長文なんか書いて失礼しました。m(_ _)m
書込番号:15854821
0点

びてるぼさん
はじめまして。
意外とまだまだ使用している方はたくさんいらっしゃると思います。
ただ、ランプの寿命等の問題で皆さん維持に苦労しているのではないでしょうか。
私は修理代をケチって57インチから42インチ液晶に買い換えたのですが、
チューナーの多数化やハードディスク録画等いろいろ便利な機能が付き、
重宝しております。
画面は小さくなりましたが、
それなりに進化しているのを実感しました。
リアプロでは5年保証でババを引き、
6年で故障したので、
液晶では7年保証を付けました。
これで8年で故障したら笑えますね(笑)
書込番号:15857523
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LIVINGSTATION > ELS-57S2 (57)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2013/03/06 19:58:40 |
![]() ![]() |
15 | 2006/11/29 14:24:56 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/27 23:50:47 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/16 15:18:12 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/12 17:20:01 |
![]() ![]() |
85 | 2006/08/01 22:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/13 20:57:36 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/19 21:11:51 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/19 21:37:55 |
![]() ![]() |
7 | 2006/02/01 16:39:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)