


タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS
タブレットは、スマホ含め今まで使ったことがない初心者です。
地図アプリや自炊書籍ビューアなどを使いたくて、現在こちらの機種の購入を検討しています。
アプリそのものの保存先は本体のみ(SDカード等には移せない)と聞きましたが、
そういう容量って結構くうものなのでしょうか?
64GBのモデルより、32GB+SDカードのほうが安いよね、と思って……。
32GBじゃなくて64GBにしておけば良かった、
あるいは32GBでも十分使える、など、皆様の使用感を教えていただけませんか。
書込番号:15058367
0点

その心配をしたくないがために64GBモデルを購入しました。
さらに32GBのSDHCカードを使ってます。
漫画など画像中心の使い方なので特に足りてます。
というかSDカードのほうにデータをいれているので本体はほとんど
アプリのみです。正直あまっていあすが、アプリはどんどんいれていますので
今後どうなるか・・・。
ただSDXCカードにも対応してるので
32GBモデルでも64GBのカードが使えるので、自分がどう使っていくかによって
考えたほうがよいですよ。
書込番号:15058474
1点

Androidのアプリのサイズは小さいですから、ROMが足りなくなることはありません。どんなに入れても、数Gいくかいかないか、というレベルです。したがって、ROMが32Gや64Gもあっても、アプリだけではまったく使い切れません。普通はROMを分割し、余った分を仮想的なSDカードとして割り当てます。ROMが多ければ、多少データが増えても、SDカードなしでも運用できる、ということになります。この機種がどうなっているかは知りませんが。
書込番号:15058554
2点

私は32GB+メモリカードで十分使えています。
使い方は、1)スケジュール管理 2)メール 3)Web閲覧 4)Jotaなどで簡単なテキスト作成(議事録取り) 4)マイクロSDに取り込んだ動画・音楽試聴(本体メモリには入れません)です。ゲームは専用機の方がやりやすいので、アンドロイドタブでは暇つぶし程度にしかやりません。
自炊書籍データを本体に入れなければ、32Gで事足りるのではないでしょうか(SDカードに入れておいた方が他にタブレットを増やした場合でも対応機種なら使い回しできますしね)。
書込番号:15059550
2点

自分は32GBでSDカードも、16GBや32GBなど用途別(ムービーファイルをいれている)ので
そういうムービーを楽しむ方はあっという間になくなりますけど
アプリだけでは足りますねー。
まぁ、余裕があれば64+64のが精神安定上一番安心ではないでしょうか!
書込番号:15060504
1点

アプリケーションだけなら32GBで余裕だと思います。
画像、動画、書籍データを入れているうちにいっぱいになっているのでそれらを外部メモリに入れれば問題無いと思います。
書込番号:15060926
1点

noriyanさん
32GBにしてSDカードを活用するのがいいでしょう
本体にアプリを入れて、SDカードには動画とかのコンテンツを入れるのがいいです
P577Ph2mさん
>Androidのアプリのサイズは小さいですから、ROMが足りなくなることはありません。
実際Android使ってますか?
それとも妄想ですか?
AndroidもiOSも同じですよ〜
何でもいいけど、例えばこの前セールしてたN.O.V.A3とか1.66GBですよ
大丈夫ですか?
大体ゲームアプリはかぶりますけど、最近のものは大容量ですよね
ゲームに限らずAndroidもiOSもアプリの容量は同じです
間違っても、◯◯のアプリだから容量が多いとか少ないとか言えるものではないです
本当に大丈夫ですか?
書込番号:15060969
1点

ざっくり言うと、32GB で良いのではないか?と思います。
使用者それぞれの用途によって、必要な容量は違うので。。。細かく見積るのであれば、もう少し詳しい情報が必要ですね。
アプリで消費する容量(私の環境での例ですが)は、「カメラ:329KB」「Gmail:5.69MB」「ブラウザ:6.14MB」「YouTube:9.05MB」...くらいのもので、一番大きいのが「マップ;78.03MB」です。
## マップが大きいのは、地図データですね。
こんな感じですので、32GB がすぐに一杯になってしまうことはないんじゃないかな〜と思います。
ちなみに私は、64GB + 64GB です。レコーダー録画したテレビ番組を持ち出しているので、このサイズを選択しましたが、内蔵は 32GB でも良かったかもしれないです。
書込番号:15062412
1点

皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます!
大きな問題はなさそうなので、32GBにカードを足す方向でいこうと思います。予算的にもありがたいですし……。
もし足りなくなったら、次に買い替えるときの教訓にします(笑)。
初タブレットを楽しもうと思います。ありがとうございました。
書込番号:15064790
0点

内蔵メモリーはシステムが使う分は少ないですよ。
パソコンと違いマルチタスクや多くのソフト同時に起動はほとんど出来ないのではないかと??
メモリー消費は少ないと思います。
32GBあれば十分ですが、保存用メモリーは多ければ便利ですがmicroXCなら64GB対応です。
私は32GB(HC)複数個予備に。カメラで多く使用しますのでね。
ところで東芝にソフトを捨てていたらメールソフトまで間違えてすてちゃいました。
K-9とGmail(マルチアカウント設定)があるので大丈夫なのですが、できれば元の[mail]を
復元(Playストアよりダウンロード)したいのですが・・・みつかりません。どこにあるのでしょうか??
書込番号:15080707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/05/19 14:50:57 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/22 6:45:59 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/28 23:50:35 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/15 10:48:14 |
![]() ![]() |
9 | 2015/10/11 17:59:34 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/31 6:10:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/17 23:55:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/17 11:02:44 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/03 11:45:34 |
![]() ![]() |
15 | 2013/06/23 12:50:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





