


京都府に在住で既存の住宅にシャープ又はソーラーフロンティアの太陽光発電検討中です。
屋根 2面設置 6寸以上 洋瓦
A社
シャープ
モジュール NQ-195AA 24枚 4.68kw
パワコン JH-L1C3P
モニター JH-RWL3
15年保証
工事費用(足場込み)
200万円(税込)
B社
シャープ
モジュール NQ-195AA 24枚 4.68kw
パワコン JH-L1C3P
モニター JH-RWL2
15年保証
工事費用(足場除く 現地調査後費用確定10〜15万円必要)
190万円(税込)
C社
ソーラーフロンティア
モジュール SF155-S 21枚 3.25kw
パワコン SPC4003
モニター
工事費用(足場込み)
145万円(税込)
D社
ソーラーフロンティア
モジュール SF155-S 28枚 4.34kw
パワコン SPC5503
ホームサーバー SF2MHS-1001
ディスプレイ SF2MHS-2001
工事費用(足場除く 現地調査後費用確定10〜15万円必要)
165万円(税込)
瓦で2面設置、足場が必要な場合の見積もり金額が妥当なのかわかりません。
同じ様な条件で設置された方にアドバイスをお願いいたします。
書込番号:15091591
0点

ある業者の説明では、スレートの場合に対して瓦屋根への設置は架台や工法でプラス10万、足場はプラス15万程度とありました。
その辺を差し引いて考えれば、どの業者も初回の見積もりとしてはそれなりに安く妥当な感じかと。
ここから大幅な値引きは難しいとしても交渉の余地は多少いりそうですし、D社のパワコンを4kwにして価格を詰めるのがkw単価が一番安くなりそうだと思います。
書込番号:15091749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 シャープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2025/04/02 22:36:27 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/21 0:17:00 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/24 23:37:27 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/16 21:40:37 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 14:39:32 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/20 11:58:54 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/04 18:50:47 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/12 8:03:23 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/02 18:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/04 11:55:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)