『パネルの向きについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 設置・施工
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 設置・施工

『パネルの向きについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 設置・施工」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 設置・施工を新規書き込み太陽光発電 設置・施工をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パネルの向きについて

2012/09/21 21:51(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 設置・施工

パナソニック HIT233 18枚 4.19kWのシステムの予定です。

販売店の工事の方が屋根の実寸を測った所、18枚は厳しいとの答えでした。
横3枚、縦6段の18枚です。 乗せられない事はないけれど、メーカー保証が受けられないとも言われました。

出来れば18枚乗せてほしかったので、いろいろ話しをしたところ、横長のパネルの向きを縦に変えて横6枚、縦3段の18枚なら保証基準内だと言われました。

こういう方法もあるのかと思いましたが、近所の太陽光パネルを見ても縦置きに付けているのを見かけません。

縦置きにする事によって、デメリットや問題点などあるでしょうか?

どうかよろしくお願いします。

書込番号:15100918

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/09/22 06:55(1年以上前)

>近所の太陽光パネルを見ても縦置きに付けているのを見かけません。
縦置きは結構見かけますよ。
全てのパネルが縦とか横なら問題はありませんけど、縦・横併設ですと美観が損なわれるデメがありますね。

書込番号:15102459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2012/09/22 11:43(1年以上前)

メーカーによっては縦、横どちらもOKなのがはあるはずですが
向きが決まってはいたはずです
パナは縦もOKだったかわわかりませんが
パネルサイズはまちまちなので他メーカーとかも検討されてみたらどうですか?
三菱やシャープだと正方形パネルがあるのでうまく合う場合もありますが

書込番号:15103452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/09/23 18:21(1年以上前)

縦置きもあるんですね。 安心しました。

シャープの正方形のパネルも気になったので、見積もり依頼をしました。

ありがとうございました。

書込番号:15110386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 21:01(1年以上前)

パナは縦置きOKですよ。
我が家は縦置きにしています。全て縦置きなので美観に問題はありません。
ちなみに、あらゆる販売店が見積りを出してきましたが、パナのHITなら縦置きで綺麗に収まることに気づいたのは一社だけでした。他は同じパナでも横置きで少ない枚数で提示してきたりと、真剣に頭をひねった形跡が見られませんでした(要はパズルですから真剣に考えて縦置きに気づくか否かと言うことです)。
「パナは縦置きが出来る」という商品知識があった販売店に私は決めました。

書込番号:15152604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/10/14 07:13(1年以上前)

hossiさん
ありがとうございます。安心して昨日契約致しました。18枚載せる事ができて良かったです。

書込番号:15201327

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)