『ドライバのインストールで困ってます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ドライバのインストールで困ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバのインストールで困ってます

2012/09/27 04:15(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:60件

win7インストール後、マザーの各種ドライバって
インストールせなあかんのでしょうか?

ドライバを1種類もインストール し て な い にも関わらず、
デバイスマネージャの各項目に、 ! や ? マークが全くありません。
ドライバインストールの必要はないんでしょうかね?


(構成)
os:win7 home premium x64
mother:giga ga-g33-ds3r
cpu: celeron 1.6g
ram:ddr2 667 1g *2
hdd:excel star 40gb(ata)
western digital 2tb
western digital 2.5tb *2
vga:オンボ


(各ドライバ)
チツプセット インストールすべきか分からず
グラフィック 同上
SATA、RAID  同上
オーディオ インストールしてないのに音でます
LAN     同上、接続、通信できてます

書込番号:15126587

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27958件Goodアンサー獲得:2467件

2012/09/27 04:56(1年以上前)

正常に作動しているなら,態々ドライバーをインストールする必要はありません。
これは,OSが用意しているドライバー辺りをセットアップしているためで,現実には,
その後,修正されより最適なものが出現している場合が多いかと思います。
様子を見ながら,必要に応じてアップデートでしょうか!

書込番号:15126619

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/09/27 05:36(1年以上前)

要らない機能のドライバは不要。
とりあえず全てのドライバはインストールされてる様ですが。

書込番号:15126660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:67件

2012/09/27 06:02(1年以上前)

Windows 7は、チップセットが動作するドライバを一通り持っていそうですね。
その中で注目したいのは、ディスプレイアダプタドライバでしょう。
デバイスマネージャに出ているドライバ名を教えてください。

また、チップセットドライバを判定するページがありますので、一度お試しください。
http://www.intel.com/p/ja_JP/support/detect/

書込番号:15126692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/27 08:24(1年以上前)

cuppermineさんのコメントどおりです、
win7はほとんどのドライバを自身でインストールします。
AHCIモードは別途設定し直してください。(そのまま設定変更できます)
RAIDEは別途OSのインストール前に設定ですね、
グラフィックも最新版がメーカーサイトにあればアップデートしても良いです、
不具合がなければしなくても良い。

基本 ! や ? マークがなければ必要はないという判断で良いです。

書込番号:15126964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/09/27 08:36(1年以上前)

マイクロソフト提供のドライバは、安定重視だったりと、性能が低かったり基本的機能しか持っていないことも多い。
なので、不要というのは条件付きでの話。

書込番号:15127002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/27 08:58(1年以上前)

windows 7 がいくつものドライバを抱え込んでいるので
スレ主の質問のような状況が発生します。

しかし、パッと見では機能しているようでも、
ハードウェアが本来持っている実力を100%発揮できているかどうかは
別問題です。

例えば、グラフィックのドライバをインストールしてみたら
画面の解像度で選べる上限が上がったり
画面表示がちょっとカクカクだったのがヌルヌルになるとか
当然、windows experience indexだって点数が上がるとか
実際にありますよ。
私自身、つい最近そういう経験をしました。
私のD2500HNのレビューでちょこっとだけ書いています。

書込番号:15127054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/09/27 09:05(1年以上前)

ま、Windows自体が持っているのを「汎用」なら別途インストールしたのは「専用」とでも言ったらいいかも。
その違いについてはよく解りませんけどドライバーはそれぞれ「専用」をインストールすることをお勧め。

書込番号:15127085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2012/09/27 13:31(1年以上前)

みなさん、お世話になります。
インストールしてない状態で、今のところ不具合ないので
様子見ながらやっていこうと思います。
スッキリしました。


cuppermineさん
ディスプレイアダプタは、
Intel(R) G33/31 Express Chipset Family
です。


ご紹介頂いたページから、
チップセット
オーディオ
VGA
LAN(有線・ワイヤレス共に)
すべてインストールされていました。

書込番号:15127933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング