


車検・整備(バイク)
家族のバイクなんですが、登録を一時抹消しようと考えています。
状況がちょっと複雑なため、どのように手続きをしたらいいのか教えてください。
・バイク 400t
・車検証の所有者はバイク店(支払いは終了、店は現在も営業している)
・最後に車検を通したのは平成10年
・車検証の住所と現住所が400キロほど離れている
・自動車税の滞納は無し
順番としては、所有権移転→一時抹消になると思っていますが、
この手続きは現住所地の陸運局でもできるのでしょうか?
書込番号:15143722
0点

お住まいの管轄の陸事に問い合わせたほうが確実だと思いますが。
書込番号:15143873
0点

こんばんは
車検の切れたバイクを名義変更した後に登録抹消したいという事で宜しいでしょうか?
名義変更に必要な委任状他の書類が全て揃っているという前提ですが、所有移転登録を行う場合は新しい所有者の管轄の陸運事務所で登録します。
この場合、車検に合格しないと登録できません。
一方、単に登録抹消の場合は現在の所有者が管轄の陸運事務所で手続きする必要があります。この場合、委任を受けた代理人が手続きする事が可能ですが、やはり検査証に記載所有者の管轄の陸運事務所で行います。
書込番号:15144151
0点

どうもありがとうございます。
車検はハードルが高いですね・・・
車庫保管とはいえ10年も放置してたので復活にはかなりお金がかかりそうです。
ヒマがあればパーツを手に入れて自分で直そうと思っていますが、ちょっと時間が取れません。
永久抹消も視野に入れて今後バイクをどうするか考えたいと思います。
書込番号:15147979
0点

登録一時抹消手続きはバイク所有者にしか出来ませんので、支払いは終了しているのあれば、一度スレ主さん名義へ名義変更した後に一時抹消手続きになりますね。
バイクの状態が悪くて乗れない様であれば、バイク屋さんの方にお願いして永久抹消手続きした方がいいしょうね。
書込番号:15150037
0点


「車検・整備(バイク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 20:13:16 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/17 15:19:19 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/26 10:53:29 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/17 21:04:02 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/18 13:01:56 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/28 14:06:07 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/08 13:03:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/21 4:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2021/09/22 9:15:27 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/11 22:15:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)