『買収後の通信速度』 の クチコミ掲示板

『買収後の通信速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)」のクチコミ掲示板に
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)を新規書き込みワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買収後の通信速度

2012/10/02 09:32(1年以上前)


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)

おはようございます。

ソフトバンクによるイー・モバイル買収が発表されましたが、今後のイー・モバイル回線はソフトバンクユーザーにも使われてしまうため通信速度の低下が気になります。
現状でも深夜になると制限されていなくても1Mbpsを切ってしまうのに、ソフトバンクユーザーまで来たら多分0.5Mbpsも出ないでしょう。
これではわざわざイー・モバイルに移った意味がありません。
ソフトバンクはイー・モバイルユーザーの事を考えているのでしょうか?
何かしら対策を講じてくれないと、ますますソフトバンクのことが嫌いになりそうです。

書込番号:15150271

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27353件Goodアンサー獲得:3132件

2012/10/02 14:18(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん、こんにちわ。
今回の子会社化での、EMOBILE加入者のメリットは、少ないと思います。
利点は、これから出る端末が、利用出来る周波数帯が増える。
SoftBankのエリアが、使えるため、エリアの拡大。
900MHzのプラチナバンドも。
SoftBankの端末が使え、端末のラインナップが、豊富になる。
docomoのSIMロックフリー後、使える端末が、増える。
不利点は、SoftBankの加入者も、EMOBILEの周波数を使うので、利用者が増えるため、速度が出なくなる。
催し物などの会場で、利用制限が増える。
EMOBILEの加入者によって、利点もある方も、いると思いますが、自分的には、不利点の方が、気になります。
最近、地方でも、遅いながら、着々とエリアを拡大して、良くなって来ているのに、残念でなりません。
WiFi環境下で、使う事が多いので、3Gを利用しない時の、利用額が少なくて、いいです。
この安さが、維持出来れば、いいのですが、心配でなりません。

書込番号:15151165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件

2012/10/02 17:16(1年以上前)

MiEVさん、返信ありがとうございます。

ソフトバンクユーザーには朗報な訳ですね。
私はauのガラケーをイー・モバイルルーターでWi-Fi運用していて、au側の請求は1900円前後とかなり安価で助かっていたのですが、au3Gよりも速度が出なくなったら3880円が全くの無駄ですよね。
そろそろイー・モバイル契約一年目なので、速度低下や制限等課されたら違約金払ってでも解約するか考えようと思います。
こうなると解っていたら、例え繋がりにくくてもauのWiMAXルーター買えばよかったと後悔してます。

書込番号:15151699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/09 01:09(1年以上前)

自分は月額料金がかなり格安になるなら契約し続けます。
劣悪な回線状況になったり規制が増えるなら解約かな・・・。
選択肢としてはWiMAXはモバイル端末としては厳しすぎますからドコモかEMOBILEです。
ドコモのキャンペーンが来年の3/31まであるので、それまでに判断します。
EMOBILEデータ通信利用者には面白くもない経営統合ですよね。

解除金の安いプランで契約してて良かったです。

書込番号:15180019

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)