『いいショルダーベルト知りませんか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『いいショルダーベルト知りませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

いいショルダーベルト知りませんか?

2012/10/09 21:05(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

カメラバッグ向けのショルダーベルトを探しているのですが、
なかなか良い製品が見つかりません。
良い製品をご存知でしたらどなたかお教えください。
いいのが見つかったら、普段使い用のと大きいほうのバッグに使いたいです。

過去に使った製品では
Lowepro(ロープロ) デラックスショルダーストラップ
http://www.yodobashi.com/Lowepro-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97/pd/100000001000433794/
がクッション部分が小さかったものの、今にして思えば最高だったのですが、
工場がつぶれたとかでディスコンになってしまいました。

その後、Lowepro(ロープロ) バーテブラル テック ショルダーストラップ
http://www.yodobashi.com/Lowepro-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AB-%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97/pd/100000001001166234/
を試しましたが、縫い合わせ部分が多いせいか、数日の使用でほつれ出してしまい、
1ヶ月ほどでショルダーパッドの部分が千切れ始め、使用を中止。

スクーバの
http://www.skoobadesign.com/shop-by-category/laptop-bag-accessories/skooba-superbungee-strap-v-3-black
も試してみましたが、普段使いのバッグにはぎりぎり重量的に対応できたのですが
大きいほうのカメラバッグではバンジーコードが伸びきってしまい効果なし。
長時間使っているとバンジーコードに引っ張られて表裏がひっくり返ってしまう
(パッドが効かずに、バンジーコードだけが肩に当たっている)という問題があり、
その後、すぐにひっくり返ってしまうネジレ癖がついてしまい、使用中止。

次に使ったフォトレックショルダーパット
http://tiemco-onlinestore.jp/catalogue/products/detail.php?product_id=585
はクッションが厚いのは良かったのですが、重量のかかったベルト部のせいで
パッドが転倒するようにして表裏ひっくり返ってしまい、滑り止めもずれるので
同時に肩から滑り落ちる、という問題が頻発しこれも使用中止と相成りました。

いまはオーソドックスなデザインで失敗がなさそうなエツミ E-967 アルミ/ソフト用ショルダーベルト
http://www.yodobashi.com/%E3%82%A8%E3%83%84%E3%83%9F-E-967-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88/pd/000000110139002752/
を使っていますが、クッションが薄すぎてちょっとつらいです。

あきらめてバックパックにしろって声が聞こえてきそうですが、
いい製品をご存知の方がいたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

ベルト単体で入手でき、頑丈で、クッションがしっかりしていて滑らない、
というのが希望です。

書込番号:15182636

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2012/10/09 22:13(1年以上前)

ハンズにもベルト単品ありましたよ(^-^)/
のぞいてみては?

あとドイト?にあった作業用のベルト単品も良さげでした(#^.^#)

書込番号:15183007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/10/09 22:47(1年以上前)

http://www.timbuk2-jp.com/show?product_code=T-DSP&sku_id=

かける位置によって速やかにすらす事もでき、わりと優れものです。
ただし、クッションは薄めです。
これを使う時は5kg程度でたすきがけにするのでこのクッションでも何とかやっていけます。

書込番号:15183227

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/09 23:13(1年以上前)

こんばんは。

Dr.airクッションストラップはいかがでしょうか。

またはDr.airクッションパッドでもいいかもです。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000752519/index.html

書込番号:15183375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/10/09 23:32(1年以上前)

こんにちは。

エレコムのショルダーベルトは、如何でしょうか。

パッドは、カーブ状になっていて肩にフィットしやすく、パッドの生地の素材は、ずれにくいです。
また厚めのクッションも適度に腰があり、肩に掛けた途端、ペッタンコに潰れてしまうものではないです。

ヨドバシカメラでは、カメラ売場になく、パソコンバックの売場にあります。
自分は、このパッドだけをカメラバックに使っています。

http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/bma-sh02/index.asp

書込番号:15183475

ナイスクチコミ!1


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/10/10 04:42(1年以上前)

お邪魔します。

 Lowepro(ロープロ) デラックスショルダーストラップは使いやすそうで気になっていたのですが、ディスコンとは承知しませんでした。
 それにしても円弧状のパッドは増えましたね。

 パッドが裏返ったり、中でベルトがねじれちゃう場合は、、、
 100円ショップで売っている滑り止めシリコンシートを挟み込んで、何とかならないかと、考えているところです。
 あと、ハンズで売っている、ゴム用接着剤を薄く塗布すると滑り止めになるとか、シリコンゴム塗料が使えるカモとか。。。
 アイデアで何とかなりそうだと思っています。

 愚生なんかは性格が雑なので、両面クッションが出ないかと期待するところ。
 あと、なで肩対応。滑り止め。
 と、考えてると、自作かなと。

書込番号:15184133

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2012/10/10 11:36(1年以上前)

私は、Dr.airクッションパッド使ってますが、裏返ります(>_<)

自作としては、ベルトの上下に下敷きをカットして挟もうかな。。
と考えています。

鞄のベルト自体が柔らかいと、やはり裏返りやすいと思います^_^;

書込番号:15184998

ナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2012/10/10 22:24(1年以上前)

みなさま回答ありがとうございます。

>MA★RSさん
そういえばハンズにはしばらく行ってません。久々に見に行ってみます。
DrAirの使用レポもありがとうございます。

>明神さん
かっこいいですけど、クッション薄いということなのでたぶん自分には
無理だと思います。どこかで現物見れないか注意してみます。
回答ありがとうございます。

>Green。さん
Dr.Airは今日改めて見に行ってきましたが、クッションがやわらかすぎて
ダメそうです。あれだとかばんの重量で完全につぶれてしまうはず。
回答いただいたのにすみません。ありがとうございます。


>アルカンシェルさん
エツミのベルトは以前にPC売り場で見つけてこれは!と思ったのですが、
よく見たらポリエステル製と書いてあって、強度面が心配なので
手を出していません。ただ、パッドだけなら大丈夫かもしれませんね。
もっともベルト部までポリエステル製なのか疑問でもありますが...
回答ありがとうございます。

>JO-AKKUNさん
>Lowepro(ロープロ) デラックスショルダーストラップは使いやすそうで気になっていたのですが、ディスコンとは承知しませんでした。
今年のCP+のときになくなって困っているので何とかしてくれと懇願してきたのですが、
今のところ解決していないですねー
>あと、ハンズで売っている、ゴム用接着剤を薄く塗布すると滑り止めになるとか、シリコンゴム塗料が使えるカモとか。。。

それならこんな商品がありますよ↓
http://www.worldimporttools.com/staff_blog/blog/2011/09/15.htm

忘れていましたが、過去にこんなのも試していました。
http://www.newbag.jp/item/511.html
コンセプト的には非常に良いのですが、ベルトとパッド部の縫い合わせが
少なすぎてあっという間に半分くらい千切れてしまいました。
クッションが薄そうなので検討していなかったのですが、この辺も
もう一回見てみようかと思っています。↓
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123716

引き続き回答募集します。よろしくお願いします。

書込番号:15187373

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/10/12 21:10(1年以上前)

 いろいろご案内頂き、ありがとうございます。
 ハンズの塗料は水性なのでずぶ濡れになるとはげてきますが、こちらは濡れても大丈夫そうですね。

 で。思い出しました。肩に食い込まないストラップ。
 円弧では有りませんが、放送用機器など重たいモノを運ぶときに使うモノですから、頑丈です。
http://www.portabrace.jp/detail/hb/hb.html
 スエードなので「使用上の注意」に目を通して下さい。
 あと。めちゃくちゃ汚れます。2 〜 3 年で茶色のスエードが真っ黒に。。。

 調べるまで知りませんでしたが、スチルカメラ用のバッグもやっているみたいです。
http://www.portabrace.jp/products/dslrcameracase.html

 業務用なので値引きは期待しないで下さい。
 あと、取り扱っているショップは業務用ビデオ店になると思いますが、簡単に検索しただけではヒットしませんでした。
 スチル以外の商品を見ると目新しさを感じるかもしれませんから、一度足を運ばれてはいかがでしょうか?

 え〜。三友で直接購入の場合は、在庫を確認の上、ですね。
 場所は NHK の近くで、”お店”では無いので迷わないで下さい。

書込番号:15195360

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2012/10/12 22:22(1年以上前)

>JO-AKKUNさん
> で。思い出しました。肩に食い込まないストラップ。
> 円弧では有りませんが、放送用機器など重たいモノを運ぶときに使うモノですから、頑丈です。
http://www.portabrace.jp/detail/hb/hb.html

ご案内ありがとうございます。これは確かによさそうですね!さすがに価格のほうも
いい値段しますが、物がよければこれくらいなら出しても良いかな
というギリギリのところだと思います。
スエードとフレックスというのが良く分かりませんが、フレックスというのが
合成素材だけのバージョンということなんでしょうか。お分かりになりますか?
どちらにしろスエードしか展開のないサイズもあるみたいで、あとはスエード素材を
どうみるかですね。スエード自体は嫌いな素材ではないですし、使い道的に
特に気を使ってきれいに保たないといけないようなものでもないですが、
汗や雨では色落ちして服が汚れるでしょうし、しばらく使って起毛がつぶれて
ツルツルになったら換えざるを得なくなるでしょうから。
この値段だと現物を見てみないと判断できないので、ほかにもっといい候補が出てこなければ
見に行ってみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:15195691

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/10/13 00:06(1年以上前)

 使っているのは、スエードのタイプだけで、他の素材は分かりません。
 ミキサーとモニター用のバッグですのでショルダーは HB-10 だと思います。
 ミキサーバッグは、ミキサー本体以外に予備テープや、カムコーダー用の予備バッテリーなど詰め込みますから、3 〜 5Kg になっていると思います。
 それで、耐久性の問題は起きていません。
 で。若い連中は「重い」と言っています。
 確かに 2 時間担ぎっぱなしってぇコトもありますから、そういう状況では辛いかもしれません。
 あ。耐重量ですが、ENG カメラ用バッグには HB-40 が使われているようですから、これで 10Kg 超だと思います。

 スエードでどれくらい衣服が汚れるかは把握していません。雨の日はカッパ着てますから。。。
 それと、スエード自体の汚れ以外に、汗などの臭いが染みつく、、、って言うのがあります。
 外国製の割にスエードのなめしは良い方だと思います(皮の加工は日本が一番だそうです。コート屋さんの話)。
 雨で一時的に堅くなることもありますが、使っているうちに柔らかくなります。

 ま。会社の持ち物ですし、若い衆の道具なので、これ以上は詳しくありません。

 代理店サイトでショルダーは取り寄せになっています。なので、機材屋さんに行っても現物が無いかもしれません。なので、バッグに付いているショルダーで確認して下さい。

書込番号:15196221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/10/14 16:39(1年以上前)

 私はOP/TECHのショルダーベルトを使ってます。(カメラストラップもOP/TECK)

 http://allabout.co.jp/gm/gc/196973/

 肩宛ての部分が幅広のネオプルーンで少し伸びるようにできています。
肩の形に添って張り付くような感じでズレにくく疲れにくいです。

書込番号:15203193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2012/10/15 07:58(1年以上前)

>JO-AKKUNさん
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
HB−40だとするとスエードしかないですね。
やはり現物を一度見に行ってみたいです。

>KDN&5D&広角がすきさん
何度か店頭で見ていましたが、重量のあるカメラバッグを
下げるのに、ネオプレーンというのがいまいち良さが分からなかった
ので見送ってました。リンク先のレビューを見ましたが
そんなに良いとは。
価格もそれほど高く無いので、試しに買ってみても良いかもしれません。
回答ありがとうございました。

書込番号:15206187

ナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2012/10/27 23:19(1年以上前)

portabraceをご紹介くださった、>JO-AKKUNさんと
op/techをご紹介くださった>KDN&5D&広角がすきさん
をグッドアンサーに選びました。
どうもありがとうございました。

実は先週OP/TECHを店頭で見かけたので
とりあえず買ってきてしまいました。
肩にぴったりフィットしてずれないですし
ネオプレーンの伸縮によるクッション効果もいいですね。
ただ、以前つかったSKOOBAのものと比べると
実用上は問題ないですが、かなりボヨンボヨンする印象です。

PORTABRACEもかっこいいので早く見に行きたいですが
なかなかチャンスが無いです。

一応解決済みにしましたが、これはむしろ永遠のテーマだと思っています。

書込番号:15260477

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング