


契約直前で悩んでいます。主な仕様は以下の通りです。
寄棟造でほぼ真南の屋根で,影の影響はあまりありません。
モジュール ND-190AB ×47枚(8.93kw) (南23枚,東12枚,西12枚)
パワコン JH-M0B2P ×2台
モニタ JH-RWL3
パワコンはJH-40CD3Pの方が良さそうな気がします。
モニタもこれがベストなのかよくわかりません。もしオススメのものがあったら
教えてください。ちなみにどのくらいならお買い得ですかね。現在270万の見積もりです。
書込番号:15203371
0点

30万/kwと補助金適用前なら脅威的な安さですね。
適用後でも充分に安いですが。
最近シャープ多結晶の価格が凄いですが、新製品200wタイプの発売による反動でしょうか。
パワコンの変換効率の差は0.5%だから負担無し〜二万プラスまでなら変更もありと思います。
モニターは7インチタイプですからこれでいいのではないでしょうか。
書込番号:15203540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方もブラックソーラーをかなりの価格で契約したつもりでしたが、とても安く羨ましいですね。
構成ですがJH-40CD3Pですと3系統入力のため、パネルの系統分けが上手く行かないのではないでしょうか?
寄棟ということですので、方位別に系統分けの必要があると思います。
東西が各12枚ですので、JH-40CD3Pですと東西の各方位6枚ずつの4系統を使ってしまい南の23枚に対して残り2系統となり回路数が不足しますので、変えるならJH-48CD2Pになると思いますが、現状のJH-M0B2Pが最適と思われます。
変換効率に関しては、0.5%異なりますが2台合わせても年間発電量で50kwh前後、全量売電したとして10年で21000円程度の差にしかなりません。
変換効率改善目的で考えられるのでしたら、1台当たり価格差1万円未満であれば
よいと思われます。
書込番号:15203695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ussy155さん,amg288857さんありがとうございます。
新製品のほうが良いのかと思っていました。これで,迷いがなくなりました。ありがとうございました。
書込番号:15203953
0点

迷わせて悪いのですが、今度ND-190ABの後継ND-200ABが出るようですね。
それで安いのかも。
書込番号:15210817
0点

現状の構成はパワコンの出力を一杯に使えて丁度バランスが良いと思います。
パネルをND-200ABにすると、
パワコンの入力電力2.1kwに対して、
現状190x12=2.28kwが200x12=2.4kwになります。
これはメーカー推奨値1.2倍丁度ですので、南面に関してはピーク発電時にロス発生の可能性も否定出来なくなります。
南面だけまとめてパワコン1台を容量アップする事も考えると、新製品のコストアップとパワコンのコストアップのダブルパンチになる可能性もありますね。
書込番号:15210997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新型の200wにしてkw単価が上がっては意味が無いのでこのまま進めるのが正解と思いますよ。
書込番号:15211474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、初期投資は低く抑えたいですよね。最大発電量にしたときと初期投資がいくらくらい差があるのかが個人的には気になりますが、どちらを選んでも結構な発電量になるのでうらやましいです。
書込番号:15212548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 シャープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2025/04/02 22:36:27 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/21 0:17:00 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/24 23:37:27 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/16 21:40:37 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 14:39:32 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/20 11:58:54 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/04 18:50:47 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/12 8:03:23 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/02 18:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/04 11:55:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)