スピードテスト(ADSL)
1.5Mで計算したら下り3.1M???
30Mで計算しても結果は同じでした。
設定方法を間違えたか?
どなたか教えてください。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/15 22:02:44
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 1.5M
プロバイダ:au one net
下り速度 :3.1M(3,078,077bps)
上り速度 :0.8M(833,358bps)
線路距離長:2500m
伝送損失 :40dB
書込番号:15209334
0点
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/16 01:20:46
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 1.5M
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :96.7M(96,679,143bps)
上り速度 :84.4M(84,416,612bps)
線路距離長:2500m
伝送損失 :48dB
>>条件を変えても結果は同じ???
上記のように光回線でうその測定条件でも結果は同じと思われます。
1.5MのADSLの設定で96.7M出るのは理論上不可能ですしね。
条件はただのデータの集計用にでも使ってるんじゃないでしょうか。
書込番号:15210190
0点
所詮、プロバイダなどや契約速度の選択は、ユーザーの信頼で入力するような仕組みになっているようですね。ごまかす事はいくらでも可能なのですから、そこに目くじらを立てなくても良いと思います。
で、実際の契約速度はいくつなのでしょうか?本当に1.5Mbpsならば通信会社に相談ですね。
書込番号:15212792
0点
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

